この場所はぼくが通った中学校の脇の神社。
この階段を下りるのが帰り道の早道なので、よく降りた。
中段の脇には鉄棒があって、小学生の頃、逆上がりが出来なくて、ここで練習してできるようになった。
中学の課外授業で登山があるのだけど、リュックに石を詰めて、何度も往復させられた。登る山が標高3000m級なのでそれくらいやらないと危ないんだけど、それにしてもよく登ったもんだ。
ぼくが撮影のために立ってる場所には大きな紅梅があって、それを見ていたら女子中学生が弱音を大きな声で叫びながら石段を駆け上がっていった。
ああ、懐かしいな、この感じ。大人になったらきっといい思い出になるよ。
頑張れ、中学生。
この階段を下りるのが帰り道の早道なので、よく降りた。
中段の脇には鉄棒があって、小学生の頃、逆上がりが出来なくて、ここで練習してできるようになった。
中学の課外授業で登山があるのだけど、リュックに石を詰めて、何度も往復させられた。登る山が標高3000m級なのでそれくらいやらないと危ないんだけど、それにしてもよく登ったもんだ。
ぼくが撮影のために立ってる場所には大きな紅梅があって、それを見ていたら女子中学生が弱音を大きな声で叫びながら石段を駆け上がっていった。
ああ、懐かしいな、この感じ。大人になったらきっといい思い出になるよ。
頑張れ、中学生。