あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

水仙

2018年03月27日 23時43分39秒 | summilux50mmF1.4asph
我が家は庭を作り直しているのだけれど、植えていないあちらこちらから出てきた水仙が花をつけた。
冬に作業したのでギボウシやスノーフレイクなどは意識的に植え直したが水仙があったことを忘れていた。
ぞんざいな扱いをしてしまったが、まだ花のない時期にこの黄色は嬉しい。

leica m-p + leica summilux50mmf1.4asph

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いいこと | トップ | 一輪車 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2018-03-28 07:22:18
先週末に東京に行きましたが、新潟から群馬に入るとモノトーンの世界がカラーに変わり、埼玉に入ると赤、黄色、白、ピンク、緑とそれはそれは鮮やかになり、今更ながらに季節の違いを感じました。東京の桜は満開で花見をしていましたが、うちの周りはやっと水仙の芽が日当たりのいいところに出てきたところです。でも緑が出てくると嬉しいですね。
返信する
Unknown (voyagers-x)
2018-03-28 10:02:53
おはようございます!!
春の進み具合はいかがでしょうか
九州は今日は気温が20度まで上がる予報です
家の中は、建物が鉄筋なので朝方は寒く感じます
外の方が暖かいですね
花を植えて何かパーット明るい雰囲気にしたいけど.....

返信する
Unknown (minton)
2018-03-28 11:36:10
川越さん
二日ほど暖かい日が続いています。
まだまだ先だと思っていた桜が蕾を大きくしています。
先週末は軽井沢でしたが、道路の雪は解けているものの窓の外は雪景色でした。
日中は暖かいですが夜はまだ冷え込み、ストーブに火を入れています。
返信する
Unknown (minton)
2018-03-28 11:38:05
voyagersさん
急に春っぽくなってきました。
木々の芽も出始めて春が来ていることを感じます。
九州とこちらも日中はそれほど変わらないですね。
やけに暖かいです。
花はいいですよね。明るくなります。
返信する
Unknown (micro)
2018-03-28 11:59:20
染井吉野が満開になりました
植木鉢のチューリップや日当たりの良い花が一斉に咲き始めました
やっと春を感じます。
返信する
Unknown (minton)
2018-03-28 15:02:01
microさん
いい時期になりましたね。
我が家もこの二日で一気に木々が芽吹き始めました。
チューリップももう1,2週間で咲きそうです。
返信する
Unknown (M)
2018-03-30 11:49:04
南信州の方は桜前線が到達したとか。ニュースで見ました。
そちらもいよいよ春ですねぇ~。(^^)
返信する
Unknown (minton)
2018-03-30 15:45:44
Mさん
Mさんが駆け抜けたあの桜の並木ももう少しで桜色ですよ。
まだ3月のうちですから、桜の時期が早くなりました。
こちらでは小学1年生は桜の下で給食を食べるのですが、今年はぎりぎり間に合いそうです。
返信する

コメントを投稿

summilux50mmF1.4asph」カテゴリの最新記事