我が家のバラは蔓バラが多いし、木立でも花屋さんで売っているほどにはまっすぐに育っていないので、花だけ摘んで花瓶にさしている。
まるで自分が世話しているかのような書きぶりだが、僕は見るだけの人。
バラの苗や関連品の購入の運転手と、誘引や剪定と、切った枝の処分は担当している。
バラの名前は御義理で覚えるが、名前と形はなかなか一致しない。わかっているふりをしている。
leica m-p + leica summilux50mmf.1.4asph.
我が家のストーブの上
まるで自分が世話しているかのような書きぶりだが、僕は見るだけの人。
バラの苗や関連品の購入の運転手と、誘引や剪定と、切った枝の処分は担当している。
バラの名前は御義理で覚えるが、名前と形はなかなか一致しない。わかっているふりをしている。
leica m-p + leica summilux50mmf.1.4asph.
我が家のストーブの上
憧れますね
美しいです
ワクチンも接種終えられたのですね
私など全くそんな話すらありません(^^;
私が撮るといつもちょっと硬い感じなのですが。
薔薇は病気になりやすかったり、虫が付いたりで
なかなか大変な植物ですね。
花のある日常生活は素敵ですね。一輪挿しで玄関先に飾って置くと、家を出入りする時にちらっと見て癒されますね。バラ名もたくさんの種類があるのでしょうね。僕は......当然、花の名前など全然トンチンカンです^^; 素敵な描写ですね。うーん......50mmも欲しいなぁ〜
医療系の仕事の妻は僕より早く終わってしまいました。
東京の子供たちも医療系で優先接種でした。
多少は安心感があります。
7月からワクチンの供給が減少しているので、接種が思ったより進んでいないのが現状でしょうが、それほど遠くない時期に接種が終わりますので、それまでの辛抱ですね。
薔薇は面倒ですよね。
妻もそう言いながら今年も4本ほど増えました。
まだ未整備なエリアがあるので、そこにパーゴラかラティスを設置してバラを植えられるようにという希望をもらっています。
やるとなったらやるので僕はついていくだけです。
花のある生活はいいものですよね。
我が家は玄関に花瓶が二つ三つあり、ダイニングテーブルにもいつも花。それ以外にも観葉植物の大きな鉢が室内にあります。
ありがたいですが、ありがたいというのと花の名前を覚えるのは別問題です。笑
僕も初心者なので偉そうなことは言えませんが、花でも手間がかからない種類がありますので、そういう種類を選ぶのもいいです。
例えば雑草エリアにヒメイワダレソウとかハツユキカヅラ、マリーゴールドなんてのは手間がかからないのでいいもんです。ヒメイワダレソウは花期が長いです。でも場合によっては増えすぎます。
ハツユキカヅラは花じゃなくて葉が綺麗です。
マリーゴールドは種で植えればいいので楽です。
ワイルドストロベリーは1株あれば数年後には広がっています。株分けすれば簡単に増えていきます。
ほんの1株2株だけ買って、楽しめればそれでいいですね。