木崎湖は短時間の滞在だったが、静かで美しく心洗われた。
Panasonic tx-1
米国やドイツ、ブラジルは新型コロナウイルスの完全な第2波のように感じられる。
あるいは第1波が収束していないだけなのかもしれない。
本格的に患者数が増えたら、世界の経済の立ち上がりはまた重くなっていくと思う。
東京から来訪してほしいという打診があるが、今はお断りしている。
自分が移動中や都内で感染して持ち帰ると迷惑をかけてしまうし、僕の会社の機能が停止して会社が立ち行かなくなる。
老人の入り口にいる自分は感染して無事回復できる保証もない。
新型コロナウイルスは様々な価値観を変えることになったと感じている。
Panasonic tx-1
米国やドイツ、ブラジルは新型コロナウイルスの完全な第2波のように感じられる。
あるいは第1波が収束していないだけなのかもしれない。
本格的に患者数が増えたら、世界の経済の立ち上がりはまた重くなっていくと思う。
東京から来訪してほしいという打診があるが、今はお断りしている。
自分が移動中や都内で感染して持ち帰ると迷惑をかけてしまうし、僕の会社の機能が停止して会社が立ち行かなくなる。
老人の入り口にいる自分は感染して無事回復できる保証もない。
新型コロナウイルスは様々な価値観を変えることになったと感じている。
特別な風景でなくても、静かでホッと出来る場所だったらいいなと
最近は考えています。
街は楽しいけど街に行ったら不要なお金を使いそうだし。^_^;
静かで気持の良さそうな場所ですね
下手にあまり観光地化しないほうが良いのかも知れません。
観光地の印象的な形を写真にするのもいいですが、こんなふうにそこに咲いていたものをただ撮影してくるのも旅の楽しみですよね。
何かを買ってもあまり思い出になりませんが、そこでこの花をみつけたことはずっと記憶に残ります。
美しいものをなんでも観光地化したり多くの人に周知させることがいいばかりじゃないです。
ひっそりとそこにある湖ってところがいいと思います。
北海道などでも湖畔にすごいホテルが建っているところがありますが、そこに泊まる人にとってはとてもいいのでしょうが、建つ前の姿を知っていると寂しくなります。
観光は国の一押し産業ですからあまり主張したくもないですけれど。
とにかくここにきてユルユルになって50人/日を越えてますから,この状態で夏を越しておそらく秋季,冬季で第2波が来そうです.
ゆりちゃんは,どうにもならなくなってきたので,基準をいじくって,現状に合わせた緩いものにしようとしているようです.福島の空間線量の引き下げと同じ事をしようとしてます.
小生,この4ヶ月はまったく外食ゼロ.まぁ,浪人生活なんでこれも可能ですが.若年層での感染がだんだん増えてきてまして不気味.これまでただ分からなかった部分の(特に風俗,お水系従業員,それの利用者などの影の部分)PCRの拡充による判明で増えたのでしょうが,いまや新宿歌舞伎町エリアはコロナ解放区とも呼ばれてますから.
引き下げ→引き上げ
都会の人たちは飲み屋や風俗やカラオケがないと生きていけないんでしょうか。
今は罹患しないことが一番大事。
経済も大事ですが、自分の命や健康とトレードオフするほどの価値はないです。
東京に行かないことで義理を欠いたことになり仕事がなくなるかもしれないですが、会社が無くなれば仕事はできないので致し方ないところだろうと思います。
歌舞伎町の近くの新宿駅やバスタは近づきたくないです。
僕も健康のために早く浪人生活に入りたいです。
あの東京アラートはなんだったのでしょうね。
自由の国アメリカはなかなか収束しませんね^^
みんなやりたい放題ですから、難しいでしょうね。
東京もかなりリスクが高いですよね。万が一のことを考えると
自分も会社もそこまでのリスクは取れませんよね。
毎日ちょっとずつですが増えていますよね。
規制緩和のタイミングは感染者数の減少ではなく、経済が耐えられないからというだけの判断なのだろうと思います。