あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

桜6 安養寺

2024年04月16日 14時27分26秒 | Summilux35mmF1.4
いつもは通り過ぎるだけで寄ったことがなかった山形村のそば集落に出かけた
この集落は蕎麦屋が5、6軒並んでいる集落

お上品な蕎麦屋も信州には多いがここは学生の夏合宿の食堂の如く高級感はない
まず漬物、暫し待ちオーダーした蕎麦と天ぷらが出てきた
大盛りを頼んだのだが、大食い番組に出てくるほどの量ではないが、かなり大盛り
多分300gちょっと
普通が200gくらいはある

妻が頼んだ天ぷらもかなりの量で、妻はギブアップ
おかげでたっぷり蕎麦を堪能した

帰りに波田の安養寺に寄った
波田はだいぶ前だが仕事でかなり行ったことがあり懐かしかった

leica m9-p + summilux35mmf1.4asph.

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜5 学校桜 | トップ | 桜7 水鏡 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minton)
2024-04-17 16:47:53
iwamotoさん
その食習慣というかルーティーンは素晴らしいです。
そういう日常に憧れます。
我が家のルーティーンは、亡くなった義母と義父の仏壇にご飯やお菓子を進ぜて、毎朝お茶をあげるところから始まて、それが終わらないと食事にならないってくらいでしょうか。

うどんも千差万別
意識的なのか、四国のうどんと群馬の水沢など、食べてみると違いがわかりますが、水沢に行ったらそこで何種類も食べ比べるってことはないので、うどんの優劣は付けたことがないです。
蕎麦は下手な人が作ると腰がないですし、茹で加減でべちゃべちゃになることもあります。
名店みたいなところでもそういう蕎麦を出してるところもありますし、観光地の蕎麦はうどんに蕎麦粉を少し練りこんだだけのような、冴えないものもあります。
腹が膨らめばそれでよしと思えばそれでいいのでしょうが、店主は美味しい蕎麦屋に食べに行って勉強したらいいのにって思うこともたまにあります。
それは蕎麦だけじゃなくて、フレンチなどでも時々感じます。
返信する
Unknown (minton)
2024-04-17 16:41:33
photofloydさん
普段カメラを持ち歩かないので、えいや!と元気注入して撮影してきました。
ここは松本ではとても有名なところで、夜間照明も入れてくれるのです。
そのためか、田んぼに水を張って、「映える」ようにしてくれています
この日はどこぞのモデルさんらしき方が、立派なカメラの方と取り巻きさんに連れてこられていて、水かがみと枝垂れ桜をバックに撮影していました。
返信する
Unknown (minton)
2024-04-17 16:38:07
voyagersさん
蕎麦は自分の場合は基本は冬でもざるor盛です。
こちらにはすんきそばなるものもありますが、そういうのは暖かいのを注文です。
蕎麦屋が多いので、あちらこちらに行きますが、旨い店は2度目もありますが不味いところは次には行かないです。
返信する
Unknown (minton)
2024-04-17 16:35:37
御隠居~~~
桜でなんとかテンション上げて撮影してきました。
こちらは桜の名所が多くて、観光バスが来るところなので、撮影に困ることはありません。
そういえば氏乗という地区で御隠居と撮影しましたが、あそこも桜が咲くんです。
あそこはとんでもなく辺鄙でしたが、中央道から浜名湖方面に抜ける三遠南信道路のインターができて、景色が変わってしまいました。

300gは強烈です。
信州にはグラムで蕎麦を出す店もあります。
注文する前に、一応説明は受けてます。
そばつゆはこちらは甘めが多いです。
蕎麦が普通にとれるので、東京のように御高級な感じのところばかりじゃなくて、定食屋の片隅でおやじさんが蕎麦を打ってるような店もあります。
そういう店の蕎麦って結構イケます。
返信する
soba (iwamoto)
2024-04-17 12:48:32
蕎麦は、ブランディングに成功したと言えるでしょう。
饂飩との値段の差を見ると明確ですね。
シンプルなところが、「道」として成立させたのだと思います。
蕎麦は材料の違いが大きくて、饂飩は技術の差が大きいように感じます。
我が家は毎月の晦日は、基本は蕎麦です、明けると餅ですね。 餅も大好き。
先日作ってもらった「蕎麦がき」が美味しかったです。 月末にも、それ作ってね、と言ってあります。
返信する
Unknown (photofloyd)
2024-04-17 10:35:36
このところ桜シリーズですね
やっぱりこのシーズンは桜ですね
枝垂桜は私は好きですが・・・こうした落ち着いたところにあると一層魅力ですね
かなりの老木のようですね
返信する
食べ比べ (voyagers-x)
2024-04-17 05:22:10
おはようございます ‼️
一口に蕎麦と言っても、色々ですね
お店によって、味付けは全然違いますね
やっぱりそばのそのお店の実力はシンプルなざる蕎麦が分かりやすい?
逆にざるそばのおいしくないお店はダメですね 😅
返信する
Unknown (Neoribates)
2024-04-17 01:20:54
桜シリーズ,周辺に桜を見られるところがあってよろしいですね.こちらは昨日の強風でほぼ散り去りました.
蕎麦,300gはけっこうな量ですね.とても,もうその量はむりです(;´Д`)ハァハァ 東京じゃぁ手打ちだと,ちょっぴりの蕎麦に結構な値段で,なんだか間尺に合わない気がします(´ヘ`;) う~ん・・・ そばつゆが美味いなぁと思うところが意外と少ないんですよね.
返信する
Unknown (minton)
2024-04-17 00:34:41
iwamotoさん
我が家の周辺でも蕎麦の畑がたくさんあります。
実のところ、蕎麦は素人でも作るもので、偉そうに崇めるものでもないと思っています。
地元自治体に行くと自分の蕎麦を挽いてくれて、蕎麦の道具も一式貸してくれるので、僕らも敬老会などで蕎麦をうったり、蕎麦がきをふるまったりします。
味はそれほど違うものでもなく、赤蕎麦の味も違いが言い当てられるほどにはわかりません。

ただここの蕎麦はかなり腰がしっかりしていて絶妙でした。
もしかしたら舌触りが味の違いかもなんて思うこともあります。
返信する
Unknown (iwamoto)
2024-04-16 18:07:17
わたしは40歳を過ぎてから蕎麦が食べられるようになりました。
色々と、日本一と言われる店を廻りました。
当時、蕎麦の新時代を築いた師匠たちも、もう引退したことでしょう。
最近の蕎麦事情を知りません。
返信する

コメントを投稿

Summilux35mmF1.4」カテゴリの最新記事