風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

いよいよ

2021-06-22 23:43:58 | こころ
いよいオリンピックが
そこまで近付いてきた

紆余曲折は
まだまだ続くだろう

日本政府のオリンピック委の
判断が丁と出るか半と出るか

呑気な場合でない
日本の将来が掛かり

人々の命にも
未来にも関わる

オリンピックの前にまもなく
陸上全日本選手権が始まる

そこで未確定のオリンピック
出場資格を得る選手が確定するだろう

大学に入って心身ともに暗渠に
迷い混んだごとくの孫

大きな大会に
出ることに喜んだのは過去

この大会に出ることを
こんなに苦しむなんて

今は頑張ってと声を
かけるのもためらわれる

苦しんでる孫に
なにも出来ないでいる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老老介護

2021-06-22 06:46:05 | こころ
兎を飼っている
飼い始めて6年ほどだろうか

食欲旺盛な兎で
有ればあるだけのエサを食べる

だから食べきりのエサを与える
だけど時々

あげたのかあげてないのか
わからない時がある

うさぎはいつだって
飢餓のなかのようで

食べてない子のように
貪り食べる

餌をあげようとすると
早く早くと待ちきれずに

二足立ちになって急かす
ところが最近

つま先立ちの体は
バランスを失い

よろけ転ぶ
私がつまらないことで

転ぶように
このうさぎもまた

バランスを失うと
体を支える筋肉が

弱っているのか
今まで出来ていた事が

こんなはずじゃなかったと
一つひとつ失っていく

里帰り出産で帰省中の娘は
同い年やもんなぁと笑う

そうやでこの年で
産守りはきつい

ましてや2歳に満たない
お兄ちゃんの世話はきつい

3歳は空けたほうが
良かったなと言う娘に

3人目産むんやったら
早よしてよ

お母さんはもう
介護されてもい歳やで

娘が帰ればうさぎと2人
老老介護の日々が続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする