11月14日(木)
昨晩やっと「アルコール解禁」ということで、いつも通りに焼酎1,5合。酒1合。
・・・・にとどまらず残っていたレモン酒をロックで2杯。少し多かったかも。いや、酔いは残っていなかった。
けど、胸焼けが少しあった。
「飲み過ぎ」と言うより「食べ過ぎ」の結果、ということか。
この日を楽しみにして、それこそ心待ちにしていたんだけど、いざ、なってしまうと、当然のことながら時間は平日の時の流れのまま淡々とごく当たり前に流れていく。
そして一週間だろうが二週間だろうが、解禁の日にこれまでの分も飲んでやろうと考えたって身体が付いてこない。
だからと言うわけではないが、起きたのは5時過ぎ。ストレッチを少しやったものの、いつもと違って脈拍は一分間で70回以上。
普段は50半ばで、先日などはそれさえも切って脈拍は48回。
さすがにその時は「このまんま止まるんじゃないか」、と半ば本気で心配した。
6時15分に家を出て、帰って来たのは6時50分。
洗濯をしたり、珍しく朝風呂に入ったりしていたら、あっという間に時間が経つ。
夜は昨日のハマチの残りで漬け丼(どんぶり)。一昨日作ったしめじと油揚げの味噌汁。搨菜の挽肉炒め。
明日は資源ゴミを持って生協へ。