大崎市鹿島台のデリシャスファームカフェを会場に「6次産業化スタートアップ勉強会」を開催しました。6次産業化を志向する方,すでに6次産業に取り組んでいる方など計9名の参加がありました。
(株)デリシャスファームの今野専務取締役から,デリシャストマト栽培,直売,農産加工への取組み,カフェ開店の経緯,今後の展望をお話しして頂き,ジャムやジュースなどの加工施設を見学しました。
参加者から,商品開発や販路拡大の方法,会社内での人員配置について積極的に質問がなされ,今野専務からは普及センターなどの相談先を持つこと,商談会等で自社製品を知ってもらうこと,社内でのコミュニケーションが良くなる仕掛けを行うこと等の経験者ならではのアドバイスを頂きました。また,20~30代の同世代が集まったことから,参加者同士での情報交換も盛り上がり,有意義な時間となりました。
普及センターでは,6次産業化に取り組む方々への支援の一環として,2回め,3回めの勉強会を開催していく予定です。
<問い合わせ先>
美里農業改良普及センター 先進技術班
TEL 0229-32-3115 FAX 0229-32-2225
(株)デリシャスファームの今野専務取締役から,デリシャストマト栽培,直売,農産加工への取組み,カフェ開店の経緯,今後の展望をお話しして頂き,ジャムやジュースなどの加工施設を見学しました。
参加者から,商品開発や販路拡大の方法,会社内での人員配置について積極的に質問がなされ,今野専務からは普及センターなどの相談先を持つこと,商談会等で自社製品を知ってもらうこと,社内でのコミュニケーションが良くなる仕掛けを行うこと等の経験者ならではのアドバイスを頂きました。また,20~30代の同世代が集まったことから,参加者同士での情報交換も盛り上がり,有意義な時間となりました。
普及センターでは,6次産業化に取り組む方々への支援の一環として,2回め,3回めの勉強会を開催していく予定です。
<問い合わせ先>
美里農業改良普及センター 先進技術班
TEL 0229-32-3115 FAX 0229-32-2225