私の甲子園“ミニ観戦記”
今日は甲子園へ行って、息子の母校を応援する
筈でした。
いや、実際行くには行ったのだけど、
私が到着した時には、もう9回。
最終回を迎えていました。

得点差は僅か1点。
あ~やっぱり・・・
相手は強豪、横浜高校だもんな。
でもまだまだ、いい試合してるんだわと。
もうこの時間なので、外野のほうへと向かった。
結局、善戦虚しくゲームセット。
1-0で敗戦。

夏にも、甲子園へ帰っておいでよ~♪
待ってるからね~☆
今日の甲子園は、まさしく快晴。
高校球児の爽やかさそのものでした。


息子の母校の大応援団!!
前回出場時(夏)は男子校だったけど、今回は共学
応援も華やかになったもんだね。
ここに、あのマコナンさんもいたんだっけ?
チアガールの中に?│・m・) プププ (ごめんね)
通路を歩いていると、偶然息子に出会った。
やっぱり気になって来ていたのだという。
またもや、校歌を歌う事は出来なかった・・・

息子に頼まれ記念品を買って帰ることに。
“センバツ”はまだ始まったばかりなのにね~
それから、第3試合も観戦。
沖縄から初出場の八重山商工が実に伸び伸びと
プレーしていました。
甲子園の観衆は沖縄びいき(?)だから、相手チームも
やりにくかったと思うけどね。
みんな、ガンバレ~~!!
これからも好試合を期待しましょう。
今日は甲子園へ行って、息子の母校を応援する
筈でした。
いや、実際行くには行ったのだけど、
私が到着した時には、もう9回。
最終回を迎えていました。

得点差は僅か1点。
あ~やっぱり・・・

相手は強豪、横浜高校だもんな。
でもまだまだ、いい試合してるんだわと。
もうこの時間なので、外野のほうへと向かった。
結局、善戦虚しくゲームセット。
1-0で敗戦。

夏にも、甲子園へ帰っておいでよ~♪
待ってるからね~☆
今日の甲子園は、まさしく快晴。
高校球児の爽やかさそのものでした。


息子の母校の大応援団!!
前回出場時(夏)は男子校だったけど、今回は共学
応援も華やかになったもんだね。
ここに、あのマコナンさんもいたんだっけ?
チアガールの中に?│・m・) プププ (ごめんね)
通路を歩いていると、偶然息子に出会った。
やっぱり気になって来ていたのだという。
またもや、校歌を歌う事は出来なかった・・・

息子に頼まれ記念品を買って帰ることに。
“センバツ”はまだ始まったばかりなのにね~

それから、第3試合も観戦。
沖縄から初出場の八重山商工が実に伸び伸びと
プレーしていました。
甲子園の観衆は沖縄びいき(?)だから、相手チームも
やりにくかったと思うけどね。
みんな、ガンバレ~~!!
これからも好試合を期待しましょう。
