![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/46646ddac9cb4f538e6f124e0853a301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/50/e0683afc3e5622b630318b4e5226a01a.jpg)
孫の顔を見たくて長崎へ。
女の子は雰囲気がやさしくて、可愛いですね~♪
またまた孫自慢ですかね。
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
夕方からは、グラバー園のイルミネーションも
見に行ってきました。
この時期、旧グラバー住宅前では
3Dプロジェクションマッピングが見られますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/a9e6003e252edd902130b61d09a825bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/5327709f09652813d47e86176414314d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/f7c50e521f98d4d8b7c848bb5fcc1880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/8ebaa48f87e9926fcf8c9601512a43b1.jpg)
光の庭園 in グラバー園
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/9898f4c7e90cbb120023118273ab6c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/6ec78318054fbaec9b3368461d13622d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/64f22c22e1c8deb6f3bd9dc63ad11ac8.jpg)
坂道を下りて、大浦天主堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/11/db41465c69de1628eae8993fba75011b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/2b9dff1e184edb30b26124de96153784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/18/47c883ed8d97499955db2e99f71abcbd.jpg)
大浦天主堂は日本最古のゴシック様式教会。
<祝> 2018年7月 世界文化遺産に登録されました!
続いて、長崎駅前のイルミネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/f59ca6c7fb3dc8c512e3ca0b2539476e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/abdd6227d6e49d2fbf181b00f3d7799a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/21a6626632e42fe85db9107b0dadaf9a.jpg)
長崎へはもう何回来たでしょうか。
最初に訪れたのが息子の婚約のときで、11年前の夏のこと。
彼女のご両親へのご挨拶でした。
今回のように、グラバー園、大浦天主堂へも出かけました。
その後、結婚式、孫息子の誕生などで、飛行機、フェリー、
新幹線と色んな交通手段で長崎へとやって来ました。
来たついでに、佐世保や平戸、天草とか、軍艦島へも、
あちこちと出かけましたが。
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
今年の7月残念ながら、孫娘の誕生を見ずして、
“長崎のおじいちゃん”が旅立たれ…
寂しい思いでおりましたが、11月末に元気な孫(女の子)が
無事誕生しました。
ジャーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/48/31233355647b0171bb4b202c32f8eaa1.jpg)
あっ、これ、
うちの孫娘じゃないですよ~!
旅先で出会ったねこちゃん、とてもなついてきて、
画像を借りることにしました。
よろしくね~
![nikukiu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nikukiu.png)
やっとこさ長崎へ行ってきました。
夜景の美しさは有名でしたが、プロジェクション
マッピングも見られてラッキーでした。
赤ちゃんの顔を見てると癒されますねぇ~(^^)
女の子は華やかで心和みます。
長崎まで出かけてよかったと思いました。
天クンもそばにいたのですが、まだ訳がわからない
様子で、おどおどしてました。
そのうち慣れてくるんでしょうね。
お兄ちゃんらしく、妹を可愛がってほしいと
願っています。
お元気でいらっしゃいましたか!
平成30年も残り僅かとなりましたね。
今年はわが家にとっても激動の年でした。
長崎へも2度行きましたし、はるちゃんと天クンの
対面も実現しました。
歴史を感じる大浦天主堂は昼間も夜も、堂々たる
美しさで胸に迫りくるものがありますよね。
おてんば娘へまっしぐらのはるちゃん、
妹の出現で少しおどおどしている天くん、
孫たちの成長はとても励みになっています。
お正月には会えないのですが、またいつか
元気な姿を見せてくれるものと思います。
はなさんもお体に気をつけて、よいお年を
お迎えくださいね。