2020/06/04
ニンニクの葉が黄変してきました。
ぼちぼち収穫時期かな。
手前:ジャンボニンニク 奥:ホワイトニンニク
ニンニクの追肥は本来2回ですが、
元肥に「野菜百撰」(50~100日タイプの野菜に元肥一発!!)を使ったので、
12月の追肥は省略しました。
早速、収穫。
*ホワイトニンニク
今年も立派なニンニクが収穫できました。
お尻が平らになっているので、
タイミングもばっちりだったようです。
こちらはジャンボニンニクです。
とてもきれいなニンニクです。
ジャンボニンニクの周りには、ムカゴが付いていました。
ムカゴを播種すると、プチニンニクになり、
プチニンニクを植えると普通サイズのニンニクになり、
普通サイズのニンニクをばらして植えるとジャンボサイズのニンニクになるそうです。
つまり、ムカゴから3年後にジャンボニンニクになるそうです。
私はたぶんチャレンジしないな…
右:ホワイトニンニク 左;ジャンボニンニク
今年も小さくなっちゃいました。
リベンジならず。
とほほ…
来年からのジャンボニンニクの栽培は止めることにしようかな。
茎葉、根を切って、家に持って帰ります。
ホワイトニンニク
ジャンボニンニク
軒下にカゴに入れてつるします。
ワケギも掘り上げてタネ球を確保しました。
風通しの良い軒下につるして保管しておきます。
9月に植え付けます。