2017/02/12
雪がちらつくなか、息子に手伝ってもらってモモの剪定をしました。
まずは、「紅清水」。
樹勢が強くて毎年暴れまくっています。

で、良いモモを収穫するために必要のない枝を剪定しました。
・上向きや下向きに伸びる枝
・交差する枝や込みそうな枝

2~3本主枝による開心自然型が目標。
基本はそれぞれの枝に十分日光があたるようにします。


切り口には病原菌の侵入や枯れ込みの防止のために
トップジンMペーストを塗っておきました。

2本で200個、7月中旬~下旬の収穫予定です。
つづいて、「武井白鳳」。

「紅清水」ほどは暴れていないですが、
元気いっぱいなので、やはりたくさん剪定しました。

で、すっきりしました。

2本で150個、6月中旬~7月上旬の収穫予定です。
今年は「武井白鳳」と「紅清水」、合計350個の収穫予定。
楽しみ!!
息子君、今年もありがとさんね。
まずは、「紅清水」。
樹勢が強くて毎年暴れまくっています。

で、良いモモを収穫するために必要のない枝を剪定しました。
・上向きや下向きに伸びる枝
・交差する枝や込みそうな枝

2~3本主枝による開心自然型が目標。
基本はそれぞれの枝に十分日光があたるようにします。


切り口には病原菌の侵入や枯れ込みの防止のために
トップジンMペーストを塗っておきました。

2本で200個、7月中旬~下旬の収穫予定です。
つづいて、「武井白鳳」。

「紅清水」ほどは暴れていないですが、
元気いっぱいなので、やはりたくさん剪定しました。

で、すっきりしました。

2本で150個、6月中旬~7月上旬の収穫予定です。
今年は「武井白鳳」と「紅清水」、合計350個の収穫予定。
楽しみ!!
息子君、今年もありがとさんね。