2016年4月1日に オープンしてました。
花博記念公園 鶴見緑地の南側 空き地を利用しての こどもホスピスが始りました
敷地は 賃貸だそうです(たぶん 大阪市から?)
およそ 1年ほど前から 工事が始まり 何ができるのか 興味が有ったところですが
入院中にテレビ報道で 知ったところですが 素晴らしい施設がオープンしてました。
子供ホスピスの目的は
主に、教育支援、訪問支援、小旅行支援、遺族支援を中心に、病院や在宅機関と
連携しながら、家庭的なかかわりの中で、切れ目のない小児緩和ケアを目指しています。
こどもホスピスのHPより(http://kodomohospice.jp/#/what)
公園内道路より観える 外観です。
運営は ユニクロが 全面的な支援行い 数億円の寄付により 施設を創り 今後、運営していくそうです。
運営についても 多くの費用を 寄付で 取り組むそうです 行政の支援なしでの運営 大変ですね
一般は内部へは、入れそうにありませんでした。
おそらく 日本で最初の民間による施設では と思います。
支援が 出来る方は 次のHPをご覧頂くと 寄付の方法がわかると思います。
![皆さんのご支援で実現することがあります。](http://kodomohospice.jp/assets/img/img-balloon-content5.png)
![寄付による支援について](http://kodomohospice.jp/assets/img/txt-content-5-1.png)
http://kodomohospice.jp/#/donation
最後まで ご覧いただき ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます