ついに待ちに待った 桜開花宣言 ちちんぷぃぷぃ (MBS 近畿では4ch) 気象庁が
行う、開花状況を ライブ 見ていると 双眼鏡で確認して 5個確認できたとのことで
携帯で 事務所へ開花を連絡 3月30日午後3時30分ころ でした
数字を並べてみると 2017/03/30/03/30 面白い数字が並びました。
大阪城公園 西の丸庭園内の ソメイヨシノ標本樹での確認模様 凄い報道陣ですね
面白い瞬間を見た後 いつもの公園)大阪市 鶴見区 鶴見緑地 花博記念公園)へ
咲いてました 咲いてました(●^o^●)
咲くやこの花館前の ソメイヨシノを観察してみると
いのちの塔前と咲くやこの花館の間にある ソメイヨシノ
一輪見ぃ~つけた
他にも
周りの樹にも
いのちの塔前の明星桜も 一段と白い花 清楚な感じがいいですね
大池淵へ 行ってみると なんとなく カモたちが少なくなってきたのかな それとも広い池なので分散しているのか
いつもより 少なくなってきている感じです。
ここも 数輪 咲いてます つぼみもしっかり準備ができてます。 今日あたり 咲くかも・・・・
対岸では ヨウコウサクラが
ピンクに染まる水面
やなぎも新芽が
いよいよ 春本番 いいですね
3月30日 20℃近くまで 過ごしやすく なったかなぁ しかし、今朝は 昨日に比べると 肌寒い、時々
暖房もほしいしいなぁ・・・・・ 困ったものです。・・・・これで普通なのかなぁ
最後までご覧いただき有難うございます。
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
-
ぶらぶらフォト ジョウビタキが飛び回る 5時間前
待ち遠しいです。
こちらはGW明けでしょう。(^^ゞ
これから花冷えの日も あるでしょうね 花見の後の寒さはめちゃ堪える日もあります。
いつもの公園 小鳥たちも 蜜を求めて忙しくなるのでは
昨日から雨 今朝は 7~8℃くらい 早くもっと暖かくなってほしいものです。