はっきりしない天気だけれど、次の降雪の前に走っておこうと出かけた先は小曽部。

道路は完全に乾いているが谷の奥の方は雪雲か?
谷尻近くの「渓流魚の在」で休憩。標高900mを越えるとさすがに積雪量が増える。

人家が終わり、水道局の水源まで来たら、道路の除雪なしなので、ロードでは上がれない。
ここで引き返しましょう。

小曽部の谷を下り、次の朝日村の谷を遡る前にファミマでコンビニランチ。外のベンチで寂しくランチを食べていたら、雪が舞い始めた。食べ終わる頃には雪がみぞれに変り道路も濡れて来る。

標高を下げ、市街地側に走ってみるが、松本平中心部も雪雲で霞んでいるし、今日はテンションも上がらないので、帰宅することにした。
走ったのはたったの33km、こんなコース。
