畑その1は、夏の間は太陽がサンサンと降り注ぐのだが、太陽が低くなる冬の間は隣家に遮られて、日の当たる時間が短く、地面がすぐ凍ってしまう。去年は早い雪もあり、寒起こしができぬまま春を迎えてしまった。
昨日、畑の大根やカブの大部分を抜き、今日12/15に露地ものの葉物を大部分収穫したので寒起こしの準備ができた。耕す場所に大量の落葉と米糠、草木灰を撒く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/c128c34ccaef81a624f794c73d4a0910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/8a23ee02bee895b4c8e4a07ab36571a5.jpg)
落葉の量が多くて少し難儀したが、管理機を数回往復させて土中に漉き込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/62d44995a74aa0635bbf3b2baf551ddc.jpg)
日陰でガチガチに固まる隣家の境付近はしっかり耕せたので、これで良しとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/7f2dfc3357dc2ede5802943bb5eff7a7.jpg)