逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



3年前に中古品で購入した藤原産業のミニコンプレッサーSR-045。


ホームセンターでよく販売されている数馬力、C国製の2万円程度のコンプレッサーを買う代わりに、0.4馬力と超小型ではあるものの、専業メーカーの台湾製に惹かれて、正価の数分の一で新古品を購入したのであった。



この3年間、スイッチを入れっぱなしにして0.6MPaで充填開始、0.8MPaでコンプレッサー停止とし、エアーダスターや車の空気入れとして運用してきたが、この所充填に時間が掛る⇒ついに0.2MPaしか圧が立たなくなってしまった。
スイッチ入れっぱなしが悪かったのかなぁ? コンプレッサーで一番逝かれ易いピストンやシリンダーが齧っていたら嫌だなぁと思いつつ、シリンダーヘッド、シリンダー、ピストンを分解する。



幸いダメージは無さそうだが、ピストンリング部にグリースとオイルを掛けてしばらく放置、再組立てしたら、0.3MPaまで圧は上がるが、それ以上は上がらない。


再分解して、錆びているシリンダーヘッドの吐出弁を磨いたり、フレアー配管を増し締めしたりして再試験。


数分運転してもやはり圧が上がらない。シリンダー部分は熱々なので、モーターやコンプレッサー本体はきちんと動いているように思われる。

日が暮れて、時間切れ、、、、夜寝る前にフォールトツリーを色々と考える。

翌日、モーターを手で回してみると、圧縮をして空気を押し出す手ごたえあり。所が、最後の段階で圧力スイッチ周りで排気する音が聞こえる。どこだ?どこだ?



32番アンローダー、この辺りから怪しい空気漏れの音がする。


コンプレッサーが0.8MPaになると、圧力スイッチがモーター電源を切り、さらにコンプレッサーと空気タンクの間の圧力を抜く、32番アンローダーバルブ。分解して空気を吹くと漏れてるじゃん!
部品交換かな?とも思いつつ、一縷の望みでパーツクリーナーで綺麗に洗い、数度アンローダー弁を動かして、空気を吹いてみる。
あつ! 漏れ空気が止まった!。
最初は若干動作が不安定だったが、もう一回掃除して組み立てたら、0.8MPa復活!


直りましたね! この所の埃だらけで汚れていた本体、タンクを綺麗に磨いてと、


まだ、当分は動いて欲しい、我家のミニコンプレッサー。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


« サンルームの... 育苗箱での種... »
 
コメント
 
 
 
修理屋さん! (えひめみかん)
2021-03-08 22:49:34
がんばりましたねえ。
ところで、おすすめブログにランクされてるとは知りませんでした。
 
 
 
毎日とはいかないが、毎週でも (momonger)
2021-03-09 21:50:46
えひめみかんさん、

毎日はキツイので、週一でも記事を書いていると、老後の日記代わりになりますよ。5年前はこんなことしていたとか。記事検索でお花見とか入れれば、自分のお花見履歴が解かります。
 
 
 
毎日とはいかないが、毎週でも (momonger)
2021-03-09 21:50:46
えひめみかんさん、

毎日はキツイので、週一でも記事を書いていると、老後の日記代わりになりますよ。5年前はこんなことしていたとか。記事検索でお花見とか入れれば、自分のお花見履歴が解かります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。