経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

20年かぁ~。

2008-04-29 10:39:38 | ひとりごと
ついこの間「平成」になったつもりだったけれど今年は平成20年ですよね(誰でも知っていた当たり前ですが・・・)。

「昭和の日」として昭和を思い出すほど時間が過ぎたということです。

平成元年になったときなんだか“時代が動いた!”って感覚がありました。
でもそこからどれだけ自分が成長したのだろうかと考える時間として今日はいいタイミングかもしれません。

10年一昔なんていわれますから20年はがらりと変わっているわけですね。
身の回りを見回していてもライススタイルもずいぶんと変わってきました。それに伴い考え方も変化してきているのでしょう。

自分のスタイルも考え方も出会った人たちや読んだ本、体験したこと、嬉しいこと、辛いこと、悲しいこと悲喜こもごもありますがそれはまさに生きている実感なんでしょうね。


以前読んだ「読書の腕前


に習って、コレだけ季節がいいと溜まった仕事をほっぽり出して、
「本を読むためだけに電車に乗る」みたいなことをやってみたくなりました。

本を持って適当な電車に乗りその時間は自分ひとりだけで本を読む時間を味わうことができるというものです。

なんとなく今週は世の中が“連休モード”なので、いつもと違った時間も過ごしたくなります。