そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

秋の気配

2006年08月15日 | 6~8月の草木
8月の半ばとなりました。威勢よく咲いていたヒマワリも、後姿に秋の気配が感じられます。

秋は・・・・・
空の ずっと向こうの 高いところから
風に乗って
忍びよってくるのだそうです


そんな、夏と秋の狭間の季節の植物たちです。

これは、今年も咲いたクサギの花です。

葉を揉むと、臭い匂いがするのでこの名前が付きました。
でも、花は可憐で、ユリのような甘い香りがします。

背の高い大きな木なので、目に付きやすいです。
今の季節に、白っぽい花をたくさんつけている木があったら、近づいてみてください。

秋には星型の、こんな可愛い実がなります。

花の少し下に見えているピンク色の部分の中に実ができて、開くのです。


これはビナンカズラ(サネカズラとも言います)ちょっと写真が小さいですが、

花びらが分厚くて、不思議な感じがします。

これが秋になると、こうなります。


昔、オシャレな男性たちが、この実をすりつぶして整髪料にしていたのが、名前の由来だそうです。

和菓子のようで、美味しそうな感じがしませんか?

こちらは刈り取られてしまって、今年は姿がありませんでした。去年の、貴重な(!)写真です。


そして花ではないけれど、アキノエノコログサが風に揺れています。
カメムシの仲間が、いつもやって来ます。


やがてこの穂の色が変わり始める頃
空から秋が降りてくるのです・・・・・



今日も応援していただけますか?
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これな~んだ、の答え・ハネナガヒシバッタ

2006年08月15日 | 昆虫&生き物
下の記事のコメント欄にも答えがありますが、ロムで見てくださっている皆さんに、ここで答えをお教えしますね。

答えは、バッタの仲間のヒシバッタの一種です。
ハネナガイシバッタ。(間違いました。ハネナガヒシバッタです!!  くまじろうさん、ご指摘有難うございました)
お尻のほうに向かって、細く長い羽根が伸びているので、この名前になったようです!!

しばらく冷蔵庫で休んでもらって、意識朦朧としている間に葉っぱに乗せて写してみたのが、この写真です。
これだと形がよく解るでしょう?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする