そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

ん? 何だ、コレは

2012年09月22日 | 昆虫&生き物
盛大な草刈があった日の夕方のこと。

エレベーターの横手の壁に、なにやらムシが止まっていた。
形から思うに「バッタ」かな?
でも、色が変。

近寄っても逃げないので、しゃがみこんで写真を写しました。

大きくしてみましょう。


これってバッタですよねえ?

バッタは、居る場所によって茶色っぽくなったりしますが、こんな赤いのは初めて見ました。

周りの草も、まだまだ赤くはなっていないので(草紅葉)、居場所の色に合わせたということはなさそうです。

こんな色になった理由は、一体なんなのでしょう???
そして、これはバッタでしょうか?

バッタではなくて、クビキリギスというのだそうです ↓コメント欄に、色のヒミツと共にくまじろうさんが教えてくださいました。
ありがとうございました!





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする