そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

友人からのプレゼント(その2・センナリホウズキ)

2013年10月20日 | 9~11月の草木
先日のイチイの実と一緒に、友人が送ってくれました

いつも見ているのだとホウズキの実の皮(?)がスケスケになる頃、実は赤くなっているものですが、このセンナリホオズキはいつまでたっても青いままだそうです。

これはこれで、なかなかきれいですネ。

センナリというだけあって、びっしりと実がなる様子が見事で、植木市でも人気があるようです。

一つ一つの実の大きさは、さすがに可愛らしいものです。



熱帯アメリカ原産の外来植物です。



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする