そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

朝早く歩いてみれば

2018年08月14日 | 移り行く季節
足の傷が治ったので、リハビリを兼ねて涼しいうちに歩いてみました。

見上げた空に、しのび寄る秋を感じさせる雲が。
まるで水面のさざ波みたいです♪
じっと立ち尽くして見上げていると、通りがかった人が不審げに・・・

そこから少し歩いたところで。
木立の隙間に見えた雲。

これももう、夏の雲ではありませんね。

でも朝日が昇ってくると、どの雲も広がってしまいます。
空も気温が高くなるのでしょうね?


帰り道、つつじの葉の上に小鳥の小さな羽が、涼しい風に吹かれていました。

だれの落とし物かしら?

そして夜。
網戸にやってきたカメムシを捕まえて、ちょっと失礼して冷蔵庫に入っておいてもらいました。写真を写すには暗かったので・・・

朝になって、死んじゃったかな? と、恐るおそる出してみました。
しばらく見ていると、あっ足が動いた!
良かった、よかった。
ホソヘリカメムシの仲間でしょうか?

ベランダのドクダミの葉っぱの上に、乗せてみました。


しばらくはヨタヨタしてましたが、やがて元気になり

翅も動かし始めました。

もう大丈夫ですね! 



にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする