1/48 ハセガワ/モノグラム Hawker Typhoon Mk.ⅠB 製作続き
機体の塗装、下面からです。
識別帯の白帯には、「71.279 Insignia White」を塗ります。
普通のホワイトでもよかったのですが。
白帯の幅は黒帯の幅は12インチ、白帯はその倍の24インチだそうです。
デカールを測ってみると微妙に違いますが、1/48スケールの機体では、約6.35mmと12.7mm。
白地をマスキングして「71.057 Black」を塗ります。
Blackを塗る前に念のためクリアーを軽く吹いて、マスキングテープの隙間を埋めてもらいます。
主翼下面は黒12インチ幅と白24インチ幅ですが、胴体下部はデカールを測ってみると約7mmの等間隔なので、ここはデカールに合わせます。
若干のはみ出しもありますが、途中に塗ったクリアーのおかげで大きな修正も必要なく、比較的きれいに塗り分けできています。(珍しい!)
主翼前縁の黄色帯「71.078 Gold Yellow」も塗ってしまいます。
胴体後方の帯、デカールを見ると薄い茶色のようなよくわからない色になっています。
色々調べるのも面倒なので、適当に「71.031 MiddleStone」を塗ってあります。
識別帯をマスキングして、下面色を塗ります。
このキット、凸モールドなので墨入れがきれいにできそうもありません。
なので、パネルラインにシャドウを入れて何とかごまかそうと。
今回は、水性色鉛筆でやってみましたが・・・
見た目ではよくわかりません。
単なるべた塗りとどう違うのか、と言われそう。
下面色は、キット指定のMrカラー 「C306 グレー FS36270」の近似色、「70.870 Medium Sea Grey」です。
ちょっとイメージより暗く、もう少し明るくしたほうがよかったような。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます