【紀州は81%が山地だ。紀州、木の国と呼ばれる所以である。】
【常緑樹はあくまでも碧く、落葉樹の紅葉はそろそろ終了だ。】
【紀州には源流が多い。これは日高川源流の恋小袖の瀧だ。】
【山から源流、そして川となる。有吉小説でも有名な日高川。】
【川はやがて海へと到達する。田辺湾と南部ロイヤルホテル。】
【そして紀州の海となる。みなべの「鹿島」の夕暮れ時である。】
紀州。和歌山県は紀北・紀中・紀南と大別すると、3つの地域に
分けることが出来、それぞれの地域に山・川・海がある訳だが、
その景観や暮らし。そして生物群も夫々異なる。
紀州は南北に長い。そのため歴史、風土も当然違いがある。
紀州、和歌山。同じ県ではあるが、まだまだ知らない土地も
多い私だ。
これからも、まだ訪れていない和歌山県内を何回も
訪ねてみたいものだ。
和歌山県人として、、、!!。