【ツバキが一輪。蕾も次々。継続しようという心は失いたくない。】
---------------------------------------------------
私は、全くのスポーツ音痴だ。
長男が小学生の時「少年柔道クラブ」に入っていて
一度だけ試合を見に行ったが、勝負結果不明。
その試合は勝ったらしいのだが、
私、タイミングが変なところで声援を送ったらしく、
周囲や本人からも白い目で見られた。
以後、中学のクラブ試合等も、全く応援行かず。
---------------------------------------------------
実は、私。幼い頃から病弱?。病名は忘れたが、
小学4年生まで、体育実技免除だったのだ。
小学5年生で初めての体育授業実技。いきなり水泳。
泳げるわけがない。でも、担任の先生の
「がんばらんでも、まっちゃんのペースでええわ。」の
言葉に救われた。夏休み中、毎日プールに行った。
そして、6年生の水泳大会で選手に選ばれた。(校内の。)
---------------------------------------------------
月日は流れ、「体力づくりは水泳や。」と職場仲間で
スイミングスクールに夜、週2回通い始めた。
私は勿論、初級コース。他の奴らはいきなり上級コース。
インストラクターの指導で泳ぐのだが、大間違いに気づいた。
子どもの頃の平泳ぎと、泳法が全く違うのだ。
でも、何とかマスターいたしましたです。し・か・し。
そうです。前にも書いたとおり肺炎で入院ということに。
その後、水泳はきっぱり止めました。
ところが、生活習慣の悪さにより、生活習慣病罹患者に。
そして、幼い頃鍛えてないからだに、農作業。
腰部も、当然駄目になってしまったのであります。
ウォーキングでさらに腰をやられ、医師から
「プールでのウォーキング」を勧められました。
思いつめたら一直線のまっちゃん。今度は隣町の
プール通い。自由コース。1回500円也。
ウォーキングだけでは、つまらない。泳いだ。泳げた。
よしよし、生涯スポーツの道が開けたゾ。
ところが、また顎下腺腫瘍と唾石症で摘出手術。
「悪性でなくて良かった」が喋れない。プールも無理。
---------------------------------------------------
半年後にプール通いを再開。週に一回。
メニューは、500m水中歩行。1,000m泳ぐ。1時間で。
(1,000mとは100m泳ぎ、休憩。10回という意味です。)
夏は快適だね。でも、冬は?いくら温水プールと言えど
体に鞭を打たねば、行けないわ。やっぱり。
しかし、下の記事を読んで僕の水泳メニューはこれで
行こうと決めた次第。
ところが、このところ土日もほとんど出勤。
まあ、ノンビリ・マイ・ペースで行きますわ。
★読んだ記事⇒【中高年の体力づくりのために】
最低週一は1,000m、1時間泳ぐこと。
50mを1分のゆったりしたペースでいいです。
続けることですね。水泳は全身運動なので血液は
回るが水中で圧迫されているので心臓には結構負担。
これが血管壁をきれいにするようです。
当然、血液は頭にはあまり行かない訳で、
これが無我の境地に入ります。雑念がなくなります。
快感のうちに修行してるんですね。 【以下略】
それでは、今日の音楽。記事が長いのにまだやるの?
お時間のある方は、お聴きください。オムニバスです。
「明日も、勇気と友情を。」そんな曲無いよ。↓クリック。
「明日・勇気」オムニバス
【吉永小百合さん。バタフライで1km。365日続けてる。尊敬。】
綺麗な寄せ植えです。こんもりとしてきましたね。9種類、もっとあるのでしょうか。
吉永小百合さん、いつでも素敵な方です。彼女の生き方そのものも素晴らしいですね。朝から楽しい音楽を聴かせて貰ってます。
そろそろ二度目の雪かな?ってうゆう天気模様です。
しっかし、まっちゃん病気ぎょうさんならはって、おうじょうしはりましたな。
なんせ、健康体あってなんぼですからね、我々農業従事者は。
今後も、お互い身体だけは気をつけましょう。
水泳と、小百合さんと結びつけて、曲がこれまた懐かしい名曲ばかり。
感銘しました!”
最後の曲、ちょっと?
いい曲でしたが。
それから、ハッピープレゼントありがとうございました!
コメントありがとうございます。
水泳をしたら、おなかがすきます。
以前は、食して、プール。
終わってまた、食べるがダメなようでした。
今は、空いてる日曜の朝に行くようにしてますが
土日が仕事だと萎えてしまいます。
あくまでも、自分に鞭を打ちます。
昔の曲は名曲ぞろい。
勇気をくれますね。
ご訪問ありがとうございました。
ビックリでしょう。私、ひ弱なんです。
実は、、、。でも、柳に雪折れ無し?
長生きしますよ。まっちゃんは。
でも、カテゴリーの「病は気から」を読んでいただいたら
ビックリされると思います。
体中、切ったり、はつったりの連続。
読まない方が身のためですわ。
さて、プレゼント第2弾。
今日の曲はお楽しみいただけたでしょうか。
1曲目と2曲目は分かったと思います。
3曲目は、、、。
お時間を取らせますが、下記のとおりです。
http://masaring.blogzine.jp/osaru/2007/07/post_e3dd.html
超レアものですが、まっちゃんの歌の原点です。
プレゼント第3弾も無事に届いたようで
一安心。
でも、しょうもないもんで、ゴメンやで。
おおきに。
まっちゃん。