【『ジュリアン』の寄せ植えと思いきや。】
実は、寄せ植えに使っていたジュリアンだが、
この3色の花びらをヒヨドリたちが
あっという間に食べてしまった。
葉っぱだけになってしまった。
それを寄せ植えにして鳥よけにキラキラ棒を挿した。
蕾がついて見事に蘇った。
しかし鳥害はこんなところにまで忍び寄って来たよ!!
【『軒下のビオラのハンキング』。】
ハンキングは毎年、ビオラの種類を変えて試している。
今季は、花数が普通のビオラの3倍が
謳い文句の「ラ・ヴィオラ」。
その通り、植えた時からずっと咲き誇っている。
もう少し映える花色もあれば良いのにと
思うのは欲張りかな!!
【庭の飛び石横の空間のプランター群。】
プランターを左右対称に配置。
ネメシア、スカビオサ、ビオラ、忘れな草、サクラソウ、金魚草。
上から二つ目の段に花が無い。
そう一月初旬の極寒と霜で
パンダスミレの地表が枯れた。
しかし生命力は凄いからまもなく蘇るはずだ!!
【『サイネリア3鉢』。】
和名は、シネラリア。
冬の鉢花の定番だが、サイネリアを見ると、
毎年!卒業式の花と思うのは私だけなのかな?。
コロンとした姿に、大輪の花を手毬状に多数花を咲かせ、
遠くからでも人目をひく素敵な花だよね!!
【『ムスカリ』。】
ブドウの実のように見えることから、
ブドウヒアシンスの別名がある。
鮮やかな青紫色の花が春の花壇を彩り、
チューリップなどほかの花を引き立てる
名脇役といってもよい、お洒落な花だ。
原産地が地中海沿岸地方と言うのも頷けるね!!
【まっちゃんお気に入りアルバム其の八は、】
「いしだあゆみゴールデンベスト」。
最近の歌は良い歌だなと思っても
全く覚えられないし歌えない。
やはり1960~1990年頃の昭和歌謡が僕には合っている。
レコード盤は持っているが、、、。
1964年の「サチオ君」名曲だけど会社が違うのでとっくに廃盤。
ビクター時代の音源は無いのだろうな。
このCDでは、「渚にて」が大好きだ!!
【2月中旬から体調不良だった。】
2/26(金)顔の右側が腫れ疼痛、熱39度。
待合室に入れてもらえず車で待機、
医師と看護師防護服で現る、
屋外で診察、血液検査、重症細菌感染と判明、
換気した部屋で朝夕点滴、
2日後帯状疱疹が出てくる、
5日後口腔内にカビ、
点滴11日、服用薬多数、3/11(木)寛解。
しかし、細菌にウイルス、そして真菌にまで感染、
免疫力低下の高齢者を自覚したまっちゃんである!!
最新の画像[もっと見る]
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
- 10月のmy garden、2024年。 1ヶ月前
周年、鮮やかな花いっぱいのお庭です。サイネリア、綺麗で大きな株、良いですね~。卒業式とサイネリアですか。それぞれに、思い出の花をお持ちなのでしょう。前の鉢にムスカリが咲いて来ました。友達ブログで花を拝見して消えたと思って、1ポット買ってきました。(笑い)
>顔の右側が腫れ疼痛 細菌にウイルス、そして真菌にまで感染
何と酷い目に合われて、お辛かったですね。お見舞い申します。
免疫力低下、原因はそこにですか。となると、疲れすぎも厳禁ですね。
早速のコメントありがとうございます。
昨年までは、トリが花を食べるといったことは
無かったのですが、最近、いやにメジロやヒヨドリが
増えたように思います。もちろん、カラスも。
今年のサイネリアは特に大きくなりました。
ムスカリ、我が家も小さいのが沢山出ているのに
園芸店で見るとつい買ってしまいます。
年齢を増すと、免疫力低下は勿論ですが、
その原因として、疲れがあげられるようです。
でも、ついつい無理してしまいますよね。
それに、しんどさを感じるのが
若い頃より鈍くなっていることも
あるらしいですね。
お互い健康第一ですね。
ご訪問ありがとうございました。
お元気でね~
コメントありがとうございます。
今年の1月は、大寒波で
花達も喘いでいましたが、
その後暖冬となり
花達もびっくりしています。
おまけに花の生育が一段と早くなり
もう、夏の花を考えねばなりません。
季節の巡りは、年々速くなります。
ご訪問ありがとうございました。