波風立男氏の生活と意見

老人暮らしのトキドキ絵日記

餅:生チョコ風

2017年01月10日 | 図工・調理

ウェブ散歩中に立ち止まった『切り餅と板チョコで簡単 ♪ 生チョコ餅』。冬休み最後の遊びはこれに決定。
時間:15分程度。材料:切り餅(1個=50g)、牛乳(大2×2)、砂糖(大4)、明治ミルクチョコレート(1枚=50g)、ココアパウダー(小4)。作業:①切り餅を5mm角に切り、耐熱皿に入れる。②そこに牛乳(大2)入れてラップかけレンジで約1.5分加熱。③取り出して砂糖を加え割り箸でよくかき混ぜる。④再び牛乳(大2)、割ったチョコ加え、再度1分程加熱。⑤取り出して再度混ぜ、ラップを敷いた皿(スーパーの白皿がベスト)に入れ冷蔵庫に。⑥生チョコ風に切り、ココアパウダーをまぶして出来上がり。感想:あっさり味の「生チョコの親戚」的なチョコ。いける。時間が経っても硬くならず、何より簡単。但し、原料が餅のため、事後始末を想定した作業が大事(捨てて良い道具類、レンジで沸騰させ溢れさせないよう注意)。                                           

                              

久しぶりに『波風文庫』更新。この間、何を読んだかほぼ忘れてる。2階への階段の端が、とりあえずの本置き場につきそこから拾う。こんなの以外に読んだはずなんだけどなあ…記憶には記録。

コメント

【その298】師匠

2017年01月09日 | 【保管】一寸凡師コラム
師匠 
ここにきてカメラが面白い。新システム導入に伴い、写真の勉強もちょっとずつ。撮りたい写真のイメージに少し近づけるように。観光地に行った時にも、すれ違う人のカメラシステムに目がいったり、面白いアングルで撮影している人が気になったり・・・。
旅行先で出会った写真好きのおじいちゃんが「写真を撮らない日は、1年で2~3日あるかなぁ。自分にとっては絵日記みたいなもの」と。その場で簡単な手ほどきを受けたり、面白い写真が撮れる撮影スポットを教えてもらったり。凡師にとって、絶妙のタイミングで写真の楽しみ方を教えて頂いた気がする。その方からもらったピンバッジをさっそくカメラバッグに。今日も師匠とともに写真を撮りたい。
コメント

お知らせ

2017年01月08日 | ご連絡

 公式裏ブログ「波風食堂、準備中です。」更新しました「男の子は恐喝か万引、女の子は売春しか考えない」、「なぜ支援しているかって?子どもから面と向かって助けてと言われた事がない人には、わからないじゃろ」。ばっちゃん~子どもたちが立ち直る場所』(NHKG 21:00)から。今年最初に考えさせられたTV番組。再放送1月14日(土)24:10~(50分)

コメント

第140回/視座

2017年01月07日 | 【保管】腹ペコ日記
視座 
「複数の視点を持て」とか「視野を広げろ」とはよく聞くものの、視座についての指摘はあまり聞かない。けれど、どういう視座に立つかによって視点も視野もある程度固定されてしまうわけで、「視座」という考え方はとても大事だと近頃思うようになった。
                       
自身のことで言えば、親になってからやたらと子どもや親子連れが目につくようになった。これは、「親」という視座を持つようになったからこそで、「本当に日本は少子化しているのだろうか」と感じるほど、本当によく気づくようになった。
                       
これまでコミュニケーションは苦手だと思っていたが、視座という考え方が足りなかったように思う。どういう視座に立った発言や行動なのか、という考え方で相手を見れば、「なんて分からず屋なんだ!」とプリプリ怒っていたところから、「その立場ならそうせざるを得ないな」という理解へ繋げられる気がする。今年は、自分のやりたいことを大切にしつつも、「視座」を確かめながら、他者との理解と納得に努めたいと思う。
コメント

だめなの?「中級老人」って。

2017年01月06日 | 新聞感想

在の「65歳以上 高齢者」を、「65歳以上 准高齢者」に変更を求める提言。「若返り」を理由に、年金支給額や支給年齢をこれ以上悪くされてはかなわない。若者の非正規労働が拡大されるのも御免だ。権威ありそげな人たちが、「あなたは若い」と老人に言う魂胆は何なのだろう。空疎な「一億総活躍社会」と一脈通じる話としか思えない。
                             
級老人まであと2ヶ月の波風氏。厳しい修行の果てにやっと届く嬉しい「高齢者」。それが提言では「准高齢者」となり、「高齢者」までは残り10年だって!肩で息する老人境遇をまるで考えていない。高齢者が安心できる道筋をまずは示せよ。知能は50~60代が高いとか、歯の数が多いとか、全然それと違う波風氏は怒った後で泣いている。
                         
転卒業 いずれは自分、の一昨日の記事(1/4朝日)。65歳以上の運転に占める事故件数を知り、運動能力の衰え項目をチェックし、最近の注意散漫さを痛感している波風氏。年とるほどに「若い」と言われて喜び、「年寄り」と言われて意気消沈し、年寄りの背伸び(=冷や水)でケガしがち。「私はもう老人なんです。これ以上の〇〇は勘弁してください」的なオーラを、慎み深く匂わせながら、密かにやりたいことをしっかりやる人生を送りたいものだ。年頭の決意「品の良い貧乏」を、書初めにしなくちゃあ。

コメント