goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

東京タワー大展望台に上ってみた!(おまけ)

2007-03-03 00:12:19 | 帰宅の風景
*展望台行きエレベーターに乗るまでの風景もご紹介

ザ・プリンス パークタワー東京の窓に映りこむ東京タワー
今のところこれがマイベストショットです。

東京プリンスホテル駐車場脇の紅梅を透かして見上げた東京タワー


東プリ敷地内の紅白の梅がまさに満開で、とてもキレイでした!
ライトアップのせいでグリーンに見える方が白梅。

東京タワー入口手前にある、南極観測隊が置き去りにした(南極物語で有名な)樺太犬たちの記念像。
タロとジロの話は思い出すだけで即泣ける。
どんな事情があるにせよあんな所に犬を鎖で繋いだまま置いてくるなんて、私は絶対に許せません。

ロビーにて。
左:大展望台(1F)Club333のNight Eventポスター、中:マスコットの「ノッポン」、右:エレベーター前の可愛い模型。

Club333は、「夜景と音楽」をコンセプトに、毎週様々なレギュラーイベントを開催している展望台内の特設ステージ。
水・木曜の夜は夜景にハマる音楽を生演奏、金曜日はリクエストされた曲をOAするDJタイムなのだそうです。
ステージ横には夜景を眺めつつまったり出来るカフェなんぞもあり、子供の頃に社会見学で訪れた時とのイメージのギャップにビックリ!立派に「オシャレなデートスポット」してるのね。さすがは東京タワーさまだ!

ロビーのミニチュアタワーの向って右手奥は観賞魚のみの水族館。世界中の珍しい魚、美しい魚が棲息地別に分類展示されています。熱帯魚ヲタに連れられて訪れたことがありますが、大きな熱帯魚ショップという印象で、水族館だと思っているとガックリきます。とはいえ観賞魚50,000匹を飼育しているという規模は世界一なのだとか。私はわりと気に入っています。
が、営業が18:00(夏季は19:00)までなんですよねぇ。会社帰りには絶対に無理ポ。

□東京都港区芝公園4-2-8 
□03-3433-5111(代)
※各施設の営業時間、東京タワーのデータなどについては こちら をご参照のこと。

2007/09/02 画像3点リサイズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする