*7年9ヶ月のフル稼働、お疲れ様でした
2000年5月、キミとの出合いから私のネットライフはスタートしました。連日のHeavy Useにもめげず、一度として私の手を煩わすことなく元気で頑張ってくれてホントにありがとう。


最後の雄姿

新しくやって来たPCでこうして記事を作成してみると、キミと一緒にブログをやっていたことが、どれだけ手間と時間を費やす行為であったか思い知らされます。
でも、他のものを使おうと思ったことは一度もありませんでした。
「もっと楽が出来るよ」と言われてもきっと聞く耳持たなかったことでしょう。
私はキミのおかげで「限られた条件の中でベストを尽くす」ことの充実感を知り、デジカメの機能を使い倒すことも覚えたのです。
記事が完成した時の達成感は「生みの苦しみ」があったからこそ。
この先どんなハイスペックPCと出合っても、キミのことは絶対に忘れません。


お疲れ様でした。ありがとう。
さよならはキミが動かなくなった時と決めていたから、こうなることは自然ななりゆきだけど、ホントに寂しいです。
こんなんじゃVistaくんの立場がなかったりして