

絶品フォカッチャ(オリーブとドライトマト)
*ビゴの店 プランタン銀座店で惣菜パンをテイクアウト
休日にお家で食べるパンを買うため、プランタン銀座B2の
ビゴの店 に寄り道。
バゲットやカンパーニュにも心惹かれるものの、自宅ではほとんど料理を作らない私にとっては、手っ取り早く食べられる惣菜パンの方がありがたい。
というわけで、前回同様ブランチやおやつタイムに重宝するようなラインナップとなりました。


ユニークなカタチのサンドイッチ「オリビエ」(350円)
豆を練りこんで焼いた細長いパンのカプレーゼサンド。
モッツアレラチーズ、プチトマト、バジルのトリコローレが鮮やか。丁寧に持ち運ばないとポキッといっちゃうので要注意。

フォカッチャ2種(どちらも200円)
左:ダブルオリーブ
グリーンとブラック、2種類のオリーブが埋め込まれた、見た目も楽しいフォカッチャ。もちもちの食感と絶妙な塩加減がたまりません。
右:ドライトマト
甘みと酸味のバランスがスバラシイ(・∀・)ドライトマトヴァージョン。イタリアントマトは乾燥させると一段と甘みが増してギザウマス。オリーブオイルとの相性もドンピシャです。


マルゲリータ(220円)
ピッツアは3種類ありました。ワンホール焼いたものをカットして売っています。
ピッツェリアで食べるものとは別ものだけど、生地がクッキーみたいにカリカリと香ばしくて、これはこれで美味しいです。レンチンよりトースターで軽く焼き直すのがオススメ(焦げやすいので気をつけるべし)。


季節のフルーツデニッシュ(270円)
苺フェア真っ最中でした。これはおやつにと購入したレッドベリーのデニッシュ。
苺はもちろん、クランベリー、ラズベリー、ダークチェリーが華やかにトッピング。サクサクの生地もバターの風味が程好く、とても上品なテイスト。
------------------------------------------------------
本日のグリーン車グルメ

玉子サンド(300円)
東京駅構内の生ジューススタンドでいちごミルク(Lサイズ450円)を買って、この日帰りの横須賀線のグリーン車で食べました。
茹でた玉子をザクザクと大ぶりに刻み、これでもかとばかりにたっぷりパンに挟んだサンドイッチは食べ応え十分(さすがにコンビニで売っているものとは次元が違う)!------------------------------------------------------
■ビゴの店 プランタン銀座店
□11:00~21:00(月・火・水) ~20:30(木・金・土) ~19:30(日)
□定休日はプランタン銀座に順ずる
□東京都中央区銀座3-2-1 プランタン銀座店内
□03-3561-5205
※前回のビゴの店は
こちら