![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/b13bd6a023bbfacd1d472cf7b84701dd.jpg)
*朝も夜もグリーン車でサンドイッチ
■ドトール逗子店(カフェ/逗子)
あまりに空腹でゼリー飲料という気分ではなかったので、JR逗子駅隣りのドトールで
玉子サンド(300円)と
黒糖ラテ(Mサイズ380円)をテイクアウト。スイカが使えるので、1分でも惜しい通勤タイムにとっても便利。
グリーン車でいただきました。
細かく刻んでマヨネーズで和えた玉子サラダと、ゆで玉子をざっくり大き目にカットしたW玉子サンド。300円のわりに食べ応えは十分。
□7:00~21:00(土・日・祝 7:30~)
□無休
□逗子市逗子1-1
□046-871-1053
※前回のドトールは
こちら
■飲む酢エキスプレ・ス東京(スタンドカフェ/東京)
日参しているデザートビネガーのスタンドカフェで、季節限定の苺のデザートビネガー、その名も
「クリスマ酢」をラテでいただきました。
昨年に続きまた苺の季節がやって来ました!
今までいただいたビネガーの中でダントツのお気に入りです。
牛乳との相性は抜群!
レアチーズケーキやアイスクリームにかけるのもオススメ。
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-5224-4805
※前回のエンジョイビネガーは
こちら
■beOrganic ビーオーガニック(デリショップ/東京)
【閉店しました】
もうすっかりグリーン車ディナーの定番、グランスタ
beOrganic のサンドイッチ。
この日は
グリル野菜のサンドイッチがあったので迷わず購入。
たいていグリルチキンかローストビーフとのミックスサンドとして売っているのだけど、私はこのサンドイッチが一番好き。
グリルした茄子、トマト、ズッキーニ、モッツアレラチーズをジェノヴェーゼソースと合わせて全粒粉のパンでサンド。
今まで食べたサンドイッチの中で一番美味い!
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-3211-0067
※前回のbeOrganicは
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/2382deb7164fcbc3cec887029902d464.jpg)
グリル野菜サンドといっしょにいただいた
フレシータ(188mlで630円)
グランスタの
はせがわ酒店 で購入。マスカットオブアレキサンドリア、ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、アリカンテブーシェをブレンドしたスパークリングワインに、いちごの果肉と果汁を加えた苺の泡酒です。最近すっかりお気に入り