![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
元町(2009/09/4 07:42pm)
9/4 Fri.
金曜日は高カロリーディナー解禁日♪(って、最近は毎日高カロリーだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
)久しぶりにビストロ系でないレストランで豪勢に!と思い立ち、会社を出る直前に
エリゼ光 へ電話で空席確認。
というわけで、10ヶ月ぶりの元町です。
エリゼは
丸山亭 @鎌倉と並んで1人で気軽に本格的なコース料理が楽しめる、私にとって貴重なお店。当日予約でもOKなところ、ワインもお料理も美味しくてお値段が良心的なところも共通しています。
ただ「ほぼ地元」の鎌倉に比べると、やっぱり横浜は微妙に遠い。
夢のようなディナーの後、家までの距離が長いのがイタイのですね。エリゼは居心地がいいのでたいてい終電になっちゃうし。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*本日の1人ディナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/a82e36d6508a24670c8b6148179de037.jpg)
久しぶりのエリゼは相変わらずゴージャスだった。
残念ながら六川シェフは小田急デパート@新宿にスイーツ出店のため不在でしたが、目と舌で楽しめる美しいお料理を堪能させていただきました~。
6,600円のコースを(メイン+2,100円、デザート+500円)9,200円にグレードアップ、オプション1品(1,800円)追加、ワイン(ブルゴーニュの白をハーフで3,500円)、グラスで赤ワイン(1,260円)で、税・サ込み17,336円のディナーでした。
※お料理については後ほど「レストランレビュー(横浜・湘南)」のカテゴリーで詳しくご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せっかくなので、帰りはメインを1本外れた裏通りの雰囲気を楽しみながら石川町駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/3bcd8d8d933c27e0f94cbc05879a7161.jpg)
裏通りにはオサレなBarがいっぱい。
老舗フレンチ
霧笛楼 には5年くらいご無沙汰しています。画になるお店なので、ぜひ近いうちに訪問したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/7fd3cfe1f8c01e3723eacdd705bc7b68.jpg)
23:59ブラブラしていたおかげで、石川町駅に到着したのは日付が変わる直前。。。
単純に計算して、横浜まで行っても、大船まで行っても、乗り換える横須賀線は終電の1本前。
それなら下りの京浜東北線の方が空いてそうなので、大船行きに決定。幸い逗子行の横須賀線には待たずに乗れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0:40逗子に到着~。商店街に居酒屋や焼肉屋があるんだから、逗子もここ数年でずいぶん変わったもんだ。
マックが24時間営業しているなんて、5年前じゃ考えられなかった。
明日は休みだし、終電は(一応…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
)免れたし、なんだかまっすぐ帰るのがもったいないので(オイオイオイ…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
1軒だけハシゴしていくことに。
*Vahana's Bar 【閉店】
というわけで、やってきちゃいました、
バハナズ・バー!
まったくこんな真夜中に堂々と寄れるお店があるなんてありがたい限りだわん、と手前の信号が青に変わるのを待っていたら、入口が開け放されたお店の中から「ナンシーさ~ん!」の声が(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
)。
誰かと思えば、先日
朝粥の会@日影茶屋 でご一緒した
たく さんとzusitto隊の方々ではありませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
ブラウニー&バナナサンデー(780円)
ちゃっかり合流し、お目当ての「これ」をオーダー。
いつものことながら、このお店のゆるゆるとした雰囲気はサイコー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
家に帰る途中にこんな場所があるなんて幸せだなぁ。
□12:00~15:00(土日のみ)18:00~26:00
□木曜定休
□逗子市逗子6-1-1
□046-873-4313
※前回のバハナズバーは
こちら