goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

夕暮れ-Twilight-通信/090907

2009-09-07 21:07:19 | 帰宅の風景

 芝公園(2009/09/07 06:18pm)   

*秋の夕空と東京タワー

定時で会社を上がって、芝公園から夕空を眺められる季節になりました。
東京タワーも点灯。どんどん日が短くなっています。

 台徳院(徳川秀忠)惣門とザ・プリンスパークタワー東京

 台徳院(徳川秀忠)惣門と東京タワー

 夜空にくっきり(2009/09/07 06:127pm)

いつの間にかアブラゼミの鳴く声が聞こえなくなった。
もう少しすれば、芝公園は秋の虫の音で賑やかになることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09/09/07のプチグルメ *飲む酢エキスプレ・ス・東京 *VEGETERIA グランスタ店【撤退】*千疋屋 東京駅一番街店

2009-09-07 01:56:00 | グルメ
  

   千疋屋 東京駅一番街店のフルーツサンドイッチ


*本日のオフィスランチ
9/3 に続き仕出し弁当です。
山菜のおかずなんかもあるけれど、全体の印象は高カロリーな「The・洋食弁当」。



ツイン海老フライ、ハンバーグ、ツナ入りスパゲッティサラダ、ロースハム、ぜんまい田舎煮、かぼちゃサラダで426.5kcal。
小さな海老を2つくっつけて大きく見せる小ワザに感心しました。
ハンバーグが意外なほどウマ~(゜д゜)!!

玉子屋
□大田区下丸子2-16-12(本社)
□03-3757-5511

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*本日の寄り道グルメ
飲む酢エキスプレ・ス・東京 で酢フトクリームを。



季節の酢にマスカットが登場! さっそくソフトクリームにトッピング。
世界三大美女の1人、クレオパトラも愛したというマスカット・オブ・アレキサンドリア。
今年はリースニング種とのアッサンブラージュなしで発酵させているようです。
デザートビネガーでジャコウの香りが楽しめます。

□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-5224-4805

本日のグリーン車の友は、VEGETERIA グランスタ店で、いちごソイミルク(Lサイズ 380円)をテイクアウト。

最近見かけなかったので、定番のフルーツミックスと迷ったけれどこちらにしました。
苺と豆乳のまろやかなハーモニーに思わずホッとするやさしいテイストです。お値段が安めなところも魅力。

□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ 【撤退】
□03-3211-0067

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*本日のテイクアウトグルメ
千疋屋 東京駅一番街店 の前を通ったら、ショーケースの中に見かけたので、久しぶりに買ってみました。

フルーツサンドイッチ(945円)
生クリームを使用せず、フルーツそのものの味がダイレクトに楽しめる、専門店ならではのフルーツサンド。

ケーキみたいに甘くないから、軽めの食事としていただけます。季節ごとに具のフルーツが微妙に変わるところもお楽しみ。
個人的には、シーズンオフにも必ず苺が入っている点が素晴らしいと思います。
■東京駅一番街店
□千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1
□03-3212-2517
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ断食と月見バーガー

2009-09-07 00:25:51 | a day in the life
  

   チョコバナナ+バニラのミックスソフト~


9/6 Sun.
9/4、夜中まで大食いした反省を兼ね、翌5日は断食。フル稼働の胃腸を休ませるため、数年前から定期的に実行している「フルーツファスティング」です。24時間(又は48時間)、1.5ℓの水と特製フルーツジュースのみで過ごします。

断食中に飲んでいるジュースは ハリウッドミラクルダイエット

水しか飲まないと、内臓は休ませられても必要な栄養成分も不足して、肌荒れや便秘の原因になってしまうため、体内リセットを助けつつ不足分の栄養素も補ってくれるジュースでサポートするというわけです。最初はダイエット目的で利用したのですが、断食明けは体調がすこぶるいいので、痩せる痩せないに拘らず、月イチで実行しております。いや、実際に体重は減りますよ。24時間で2kg、48時間なら3.5~4kgは確実に落ちます。

が、普段の生活を始めれば戻ってしまうので…
ダイエット目的なら、断食明け、体重が落ちた状態で減食すれば効果は絶大かと。



目盛り付き専用ボトルで2杯分作れます。空腹を感じたら100mlずつ、数回に分けて1日に500ml飲むのですが、味はこのテのものにしてはかなり美味しいので楽です。
フルーツミックスジュースということですが、ほとんどプルーン味。ちなみに ケンコーコム でまとめ買いしています。



DHC のオリーブエキスも断食の強い味方。
1日2リットルの水と、朝昼晩スプーン一杯のオリーブエキスを。2粒くらい実を食べてもOK。お通じが良くなり、お肌がツヤツヤに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*ルイちゃんと 横浜小鳥の病院



月に一度の検診。
キャリーに入るのも嫌がらなくなりました。。。いいのか悪いのか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



逗子に帰ってきたらお約束の moomoo's
今週の味「チョコバナナ」を朝しぼりミルクとミックスで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*またこの季節がやってきた!!



今年も待ちに待った月見シーズン到来です。




マクドナルド の季節限定メニュー、月見バーガーのセットをいただきました ルイちゃんがいるからテイクアウト。
毎年小さくなっているのと、今年はソースがちょっとしょっぱいのが気になります。目下のイチオシはシナモンメルツかなぁ。

それにしても、先月 と全く同じ行動パターンだと気づいた。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2017/08/21 追記】
現在実施中のブログメンテナンスの際、この記事が2つ目の画像下の文章までを残して(=3つ目の画像以降全て)消えているのを発見(原因は全く不明)!!
2008/09/21の 雷の芝公園で1人ディナー/Toque Blanche に続きこれで2度目です
前回はテキストと同内容の口コミを食べログに投稿していたため復元できましたが、この記事に書いた文章はほとんど覚えていないため、思い出せる範囲で適当に書きました
写真だけは投稿日付とブログタイトルごとに整理してあるので、とりあえずUPしておきます。

なんなんだよもう あと1つでもあったら苦情入れる!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする