ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

09/09/08のダイアリー * ヘルシーバナナランド

2009-09-08 22:10:03 | a day in the life
  
    秋限定!ヘルシーバナナランド@SOWA


9/8 Tue.
ダイエットのため訪問を制限中(これでも・汗)の SOWA が営業時間を延長するのも今月末まで。9/4に夏季限定商品「マンゴーランド」が終了し、入れ替わりに秋メニュー「ヘルシーバナナランド」が登場。
来月から半年間は食べられないんだから、今月は思う存分寄り道しちゃおう!と思います。
なので、帰宅ウォーキングルートは神谷町コース復活です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*夕暮れ-Twilight-通信

 東京タワー(2009/09/08 06:19pm)



東京タワー前交差点から飯倉交差点方面へ歩き、最初の信号を右へ。

 港区立芝給水所公園

突き当たりには、東京都水道局の芝給水所の改装に合わせ、配水池上部を緑化した芝給水所公園があります。



2002(平成14)年4月開設、運動場(サッカー場、多目的運動場)と児童広場で構成された公園です。
真っ暗なのでわかりませんが、園内には緑の木々が美しく配置されています。
愛宕山の高台にある開放的な空間なので、昼間はさぞかし気持ちいいでしょう。
アスレチック施設もあり、港区民、在勤者なら400円で利用出来るとか。
□芝公園3-6-7
□東京メトロ日比谷線神谷町駅より徒歩10分

 愛宕フォレストタワー(左)、MORIタワー(右)がすぐ近くに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*本日の寄り道グルメ
これがお目当ての「ヘルシーバナナランド」



バニラソフトに、バナナ、胡桃、プルーンをたっぷりとミックスイン、ココアパウダーをふりかけた具だくさんサンデーです。
バナナに繊維質、プルーンに鉄分、そして胡桃には老化を防ぐリノール酸、オレイン酸が含まれ、さらにサッパリと後味も爽やかなソフトクリーム、ということで「ヘルシー」らしいです。
ボリュームはありますが、恐ろしいことに「ペロリ」といけちゃいます。
これでたったの360円!
SOWA
□10:00~18:00(10~3月)10:00~19:00(4~9月)
□土・日・祝定休
□港区虎ノ門3-19-9 □03-3434-5425

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*本日のテイクアウト(グリーン車)グルメ
霞ヶ関~大手町経由で東京駅まで歩く途中で丸ビルB1Fに寄り道。
新たに参入した香港甜品(デザート)の 糖朝 でメロン入りココナッツミルク、マンゴープリン、豆腐花をテイクアウト(詳細は次の記事にて)。

グリーン車の友は、Very Veggie Flavors のスムージー。9/3に買えばよかった!と後悔していた「すいか&ストロベリ」にリベンジ。2つのフルーツがケンカせずに、それぞれのいいところをうまく主張し合っている絶品だわ
□11:00~21:00
□不定休(丸ビルに準ずる)
□千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1F
□03-3240-5788
【閉店】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする