ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

Have a Break…/090921

2009-09-21 19:42:01 | Weblog


9/21 Mon.
あっという間にシルバーウイークも真ん中まで来てしまいました
今月初めの頃まで、休み中には出来る限り外出したいなんて思っていたのですが、連休直前にあまりにも消耗してしまったため、その元気も残っておりません。
5連休などといっても、明ければまたストレス地獄が待っているわけで、少しでも精神的ダメージを修復すべく、毎度のことながら「引きこもり」を決め込みました。
会社にいるうちは(てか上司が変わらない限り)私に精神的平静はあり得ないということを今さらながらに痛感しています。
嫌いな人間の下で働くのはホントに辛い。
仕事自体に対する不満はなんとか我慢するから、せめて尊敬出来る人間の下で働きたいです。

というわけでブログですが、休み前に下書き状態で保留にしていた記事を順次UPしております。
先週の日曜日(13日)から溜まっていたものを一気に公開しました! 日付的には「毎日更新」している形となりましたが、これからは間が空くでしょう。
職場で発生するストレスに対応するため、オフタイムに余裕が欲しいので、連休明けから「脱・ブログ漬け生活」を目指すことに決めました。
会社を辞められればこんなこと考えなくてもいいのですが、諸事情によりそうもいかないので仕方ありません。
当分平日は残っている7、8月のネタ消化に充て、リアルタイムネタは週末まとめて記事にするつもりです。
形式としては、今まで「本日の~」で作成していた記事は「今週の~」になります。
古いネタが全て終了したら、平日は帰宅してから寝るまでの時間をブログ以外のことに使おうと思います。
就寝時間も1時を目標ってことで(現在平均3時)。

この↑生活パターンが定着すれば、年内にLet's復帰&「シネマな生活」復活実現が見えてきます!
毎日更新を楽しみにして下さっている方(そんな物好きがいてくれればの話だが)には申し訳ありませんが、何卒ご了承下さいませ。

これからも「おいし~生活」をよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする