9/18 Fri.
*明日から5連休~!
やっとシルバーウィークに突入であります。心身ともにクッタクタで、まさにストレスMAX! というわけで、久々に会社で爆発しました私
もともと反りが合わない上司の下でイヤイヤ仕事をしているわけですが、本日そいつの「余計なことをやってないでこっちの仕事をさっさとやれ」にブチ切れました。
個人的な事情で長期休業中の同僚A、取引先とのトラブルで日中ほとんど外に出ている同僚Bの分まで雑役やらされて、本来なら上司がやるべき社内啓発活動も押しつけられて、「余計なこと」とは何て言い草

自分が頼んだ仕事以外は全て「余計なこと」ですか

数日前、「会社の同僚もブログのURL知っているから…」と愚痴るのを遠慮したけれど、もう面と向って言いたいこと言ってやったから隠す必要ないもんね。
同じ小言をくれるにしたって言い方があるでしょ?
「マイペースでやるのも結構だけど」だの「余計なことはいいから」だの、どうしていちいち神経に触る嫌味な言い回しをするのかな。
おそらくわざとやってるんだろうけど。
全然マイペースぢゃないし、余計なことは「やらされてる」んだよ!
生霊体質?のため人を怨まないよう常に自制している私ですが、我慢にも限界ってもんがあるからね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅時間になっても怒りが収まらず、高カロリーディナー解禁の金曜日でもあることだし、せめて美味いものでも食おうと鎌倉で途中下車。

化粧を直すため駅のトイレに入ったら、洗面所にこんな貼り紙が!
「 足 を 洗 わ な い で く だ さ い 」 って、、、そんなことする人いるの

!? 海水浴場の近くならまだしも…。
しかもここ女子トイレだよね? でも実際やる人がいるから貼り紙したんだろうし。世の中には変わった人がいるんだな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*本日の1人ディナー
そんなわけで、今夜のディナーに選んだお店は駅から至近のビストロ
Bistro OSHINO 。
こんな時にヘンな店に当たったりしたら取り返しがつかないので、絶対にハズレないお店を選びました。
明日からは休みだし、美味いワインと料理でヤなことはとっとと忘れるしかない!
ワインをグラスで3杯、アントレを3品、デザート、エスプレッソで支払いは6,300円。
混んでいたため少々待たされたけれど、家に着く前にHappyな気分になれて良かった。画像は鶉のグリル(1,600円)。
※詳しくは後日「レストランレビュー(鎌倉)」のカテゴリーで記事を作成します。□11:30~14:00 18:00~22:00
□火曜定休
□鎌倉市扇ガ谷1-8-6 小黒ビルB1
□0467-55-5327
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*本日の寄り道グルメ
23時半、逗子駅に到着。すっかり気分も良くなり、「あれ」で〆たくなったので
Vahana's Bar へ寄り道。
もう最近はディナーの後、寝る前に食べないと気が済まなくなってきた(危険!)
しかもそんな時間帯まで営業しているとくれば、どうしても素通り出来ません。最近は普段ソフトクリームを我慢しているから、つい反動で食べたくなる。
せっかくダイエットしても深夜にこれじゃ、すぐにリバウンドするのも当然だわ

明日からは粗食に戻して頑張らないと。。。


ブラウニー&バナナサンデー(780円)
これでホントに気が済んだ~。
□12:00~15:00(土日のみ)18:00~26:00
□木曜定休
□逗子市逗子6-1-1 □046-873-4313 【閉店しました】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


またかい。。。
せっかく機嫌が直ったのに、帰ったら卵キテタ

。黄身も白身もかろうじて殻の中に留まっている。てか、心なしか徐々に殻が硬くなっているような??
いつの間にか産んでいる(=苦労している跡がない)ってことは、あんまり心配しなくてもいいのかな。