ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■記事についてのクレームなどは、右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いいたします。■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

Beau Temps でいただいたワイン/100313

2010-06-29 23:59:26 | お酒のお話


3/13 Sat.  
*食いだおれツアー@鎌倉~逗子③
       /2軒目は長谷の隠れ家ワインBarへ

小町通りの アトリエ・ドゥ・ヴィーヴル で大満足ディナーを満喫した後、食後にもう少しワインを飲もうということで、「2軒目」に選んだお店が此方。住宅街の一角にひっそりと佇む、まさに隠れ家のようなワインBarです。最寄の駅は江ノ電の「長谷」なのですが、高カロリーディナーの腹ごなしを兼ね、30分かけて歩きました。

いただいたワインは、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■Domaine Remy Gresser Cremant D'alsace Brut
ドメーヌ レミー グレッセール クレマン ダルザス ブリュット

「リースニングは世界で一番美しい品種である」と言うレミー・グレッセール。テロワールの個性をストレートに表現するリースニングの感受性を讃えつつ、品種名よりテロワール名を先に表記し、土壌の個性を重んじるアルザス屈指の生産者の1人です。
ホントは微発泡の白ワイン(カミッロ・ドナーティ モスカートとか)が飲みたかったのだけれど、今は置いていないということで「いい泡がありますよ」という石井さんのオススメでこのスパークリングワインをいただきました。

輝きのある強い色調のイエロー。
レモンやオレンジピールの爽やかな香り、ヒヤシンス、フリージアを思わせる甘く華やかな香り、レッドペッパーなど、細やかな泡と共に様々な香りが次々と立ち上ります。
口に含むと、フレッシュな果実のボリュームに圧倒されます。

酸はとてもまろやかで、ミネラル感もたっぷり。キリッとした後味の辛口で、とにかく飲みやすい!
産地:アルザス/フランス
生産者:ドメーヌ・レミー・グレッセール
品種:ピノ・ブラン65%、オーセロワ30%、リースリング5%

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■Christian BINNER Gewurztraminer Kafferkopf Cuvee Beatrice
クリスチャン ビネール ゲヴェルツトラミネール ケフェルコフ キュヴェ ベアトリス1997

ドメーヌ・ビネールは、1770年からワイン造りを行っている歴史ある名門。醸造に関しては、化学肥料がもてはやされていた30年ほど前から、頑なに無農薬農法を徹底し、SO2も必要最低限しか使用しません。周りからは変人扱いされてきましたが、このスタイルを一貫して守り続ける生産者です。
2杯目に登場したのは、13年熟成したアルザスの白。
「キュヴェ・ベアトリス」は良く出来たキュヴェに付けられる名前です。グラスに口を近づけると、まるでライチのような香りがふんわりと立ち上ります。
アルザスを代表する高級品種「ゲヴェルツトラミネール」はちょっとクセのある品種で、ドイツワインの甘ったるさが苦手な人(それは私です)は受け付けないかもですが、クリスチャン・ビネールはゲヴェルツトラミネールで美味しい辛口のワインを造るドメーヌ。
13年成熟した果実の凝縮感とまろやかな酸味が絶妙のバランスで、まるで若い貴腐ワインのようなリッチでエレガントな味わい。
とってもボリューム感のあるワインです。
産地:ケフェルコフ(アルザス)/フランス
生産者:クリスチャン・ビネール
品種:ゲヴェルツトラミネール100%

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というわけで、食後酒として堪能したのはこの2杯(橙さんはカスタードプリンを追加オーダー)。
閉店時間までゆっくりと寛ぎ、またまた徒歩で由比ヶ浜通りまで差し掛かった時、ふと気づいたことが「23時過ぎたら、バスがもうないじゃん。。。
いくらなんでも小坪まで歩きはキツイので、タクシー拾って宿の 小坪海岸 凛花 まで戻りました。

■Beau Temps
ボータン(ワインBar、カフェ/長谷)
□12:00~14:00(L.O) 18:00~22:00(L.O)
月曜定休 無休
□鎌倉市長谷1-14-26 
□0467-40-6172
※前回いただいたワインについては こちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATELIER DE VIVRE/100313【閉店】

2010-06-29 01:18:44 | 鎌倉のレストラン

アトリエ・ドゥ・ヴィーヴル(フランス料理/鎌倉)
閉店しました

3/13 Sat.
*食いだおれツアー@鎌倉~逗子②
        /小町通りのオシャレなビストロでディナー

JR鎌倉駅で橙さんと落ち合い、2人ですぐに向かったのは、小町通りの小さなフランス料理店。
此方のオーナーシェフ原正弘氏は、長谷の人気イタリアン MANNA で腕を振るっている天才女性シェフ、原優子さんの旦那様。ホテル葉山音羽の森のメインダイニング 潮幸 時代、原シェフのお料理に大感激していた橙さんのリクエストで、栄えあるディナーの舞台はここに決定です。

お料理は、店内の黒板メニューから前菜2、メイン、デザートをチョイス出来る5,800円のコースをオーダー。


アミューズは生のラディッシュ、自家製ピクルス、オリーブ。
食前酒にキール(600円)をオーダーして、ゆっくり楽しみました。

前菜その1
北海道産ウニとトマトのブランマンジェ(+500円)

前菜その2
ホワイトアスパラガスのグリル

なんか前回訪問時とまったく同じチョイスのような。。。
前菜1は、音羽の森時代にも度々登場していた原シェフのスペシャリテ。ジュレのキリッとした酸味と、ブランマンジェのコク、トマトの美味しさを存分に堪能できる一品です。濃厚なウニとの相性も抜群です!
前菜2は、旬の白アスパラガスを焦がしバターでシンプルに。
トッピングはアサリの白ワイン蒸し。

こちらは橙さんオーダーの「帆立貝柱のポアレ サラダ仕立て」


グラスワイン/ロゼ(800円)

Domaine Clos Canarelli Corse Figari Rose
ドメーヌ クロ カナレリ コルス フィガリ ロゼ

コルシカ島の新しいドメーヌ、クロ・カナレリのロゼ。AOCフィガリはコルシカ島の南部に位置し、温暖な地中海式気候と、太陽の暑さを和らげる夜の海風のおかげで、バランスのいい洗練されたワインが造られます。原産品種を伝統的な農法で栽培し、2006年にはビオデナミの認定を受けました。
「桜色のロゼワインあります」とワインメニューに載っていました。
桜の花というよりはオレンジに近いピンクですが、とってもきれいな色です。ラズベリーやフランボアーズのような赤い果実の香りに、蜂蜜、マーマレードの甘酸っぱいニュアンス。柔らかくまろやかな口当たりとボリューム感、長い余韻が楽しめます。ブイヤベースに合いそうなワイン。

産地:コルシカ島/フランス
生産者:クロ・カナレリ
品種:シャッカレロ、グルナッシュ

メイン(+500円)
和牛フィレ肉のグリエ、鴨フォアグラ乗せ~
これも前回と同じオーダーだわんw
てか、この料理がメニューにある限り、他のものを注文する気はまったくありません! ステーキに特大フォアグラ乗せは、まさに最強のコンビネーション。 たっぷりあしらったグリル野菜の盛り付けも美しい、フォトジェニックな一皿です。

グラスワイン/赤(900円)

Domaine des Terres Falmet Carignan
ドメーヌ デ テール ファル カリニャン

「ドメーヌ デ テール ファル」は、フライング・ワインメーカーとして活躍していたイヴ・ファルメがラングドック地方のサン・シニアンに設立したドメーヌ。このワインは2004年にワイン・アドヴォケイトで87点を獲得しています。
メインのお肉に合わせてグラスで赤ワインを追加。ラングドックで広く栽培されているスペイン原産品種カリニャンで造られたワインです。グルナッシュやシラーとブレンドされることが多いカリニャンを100%使っています。
黒に近い赤紫。ベリー系の甘い香り、口に含むと思いの外フルーティな風味が広がり、わずかに胡桃を思わせる苦味の余韻が。濃い色のわりにテイストは軽めです。

産地:サン・シニアン(ラングドック)/フランス
生産者:ドメーヌ デ・テール・ファル(イヴ・ファルメ)
品種:カリニャン100%
ミディアムボディ

ウニもフォアグラもデカっ!
トマトのジュレは搾り汁の上澄みを使って作るので透明なのです(味はしっかりトマト)。
牛フィレステーキにも負けないフォアグラの存在感がすごすぎる

デザートその1(私のオーダー)
アイスクリーム盛り合せ
一番シンプルそうなものを選びました。
ココナッツとバニラのアイスに、苺とブルーベリーが添えられています。さっぱり&濃厚、2つのテイストが楽しめるアイスクリームと、フレッシュフルーツで、ボリュームがあっても飽きずに食べられます。

デザートその2(橙さんのオーダー)
原シェフのお得意なフォンダンショコラ
スフレの中からとろ~んとチョコレートが流れ出す、チョコ好きにはたまらないデザートです。濃厚バニラアイス付き!

盛り付けはごくシンプルながら、クオリティで勝負。
ボリュームもかなりあります!
どちらのデザートにも共通のバニラアイス、カスタードクリームのように濃厚です(バニラビーンズの粒々の量がハンパない)


コーヒー
フレンチなのに、〆は何故かエスプレッソ。

というわけで、味にもボリュームにも大満足のディナーでした。
カクテル、ワインをグラスで3杯、コース料理で支払いは9,100円/1人!
店内での写真撮影は解禁かな?
※撮る前に許可をいただくことをオススメします。

■アトリエ・ドゥ・ヴィーヴル
□11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O)
□水・第2火曜定休
□鎌倉市小町2-12-37 鎌倉モンテビル1F
□0467-25-5009
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする