歳末のあわただしさをぬって銀行に行き、ATM から送金をしてきました。山響こと山形交響楽団の定期会員の次年度会費です。これで、うっかりチケットを入手するのを忘れるという事態は避けられます。ATM の前でごそごそと老眼鏡を出し、口座番号を1字1字確かめながら送金手続きをするのは、けっこう難儀な面があります(*1)が、今回はATM前も部屋の照明も比較的明るい銀行だったので、判読がずいぶん助かりました。
年が明けると某先輩の某賞授賞式へのご案内もあり、いろいろと予定も入ってきています。せめてこの年末年始くらいはゆっくりと休みたいものですが、たぶんお天気次第、降雪の量によりますね(^o^;)>poripori
(*1):山響定期会員の年会費の送金に苦労したこと~「電網郊外散歩道」2016年5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/12ebada1e6939d2f68013c96a6cf47a5.jpg)
写真は、先日、遅ればせながら実施したドウタンツツジ等の雪囲いの様子です。本来ならば11月23日には終えていた作業ですが、一ヶ月も遅れてしまいました(^o^;)>poripori
年が明けると某先輩の某賞授賞式へのご案内もあり、いろいろと予定も入ってきています。せめてこの年末年始くらいはゆっくりと休みたいものですが、たぶんお天気次第、降雪の量によりますね(^o^;)>poripori
(*1):山響定期会員の年会費の送金に苦労したこと~「電網郊外散歩道」2016年5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/12ebada1e6939d2f68013c96a6cf47a5.jpg)
写真は、先日、遅ればせながら実施したドウタンツツジ等の雪囲いの様子です。本来ならば11月23日には終えていた作業ですが、一ヶ月も遅れてしまいました(^o^;)>poripori