なんだかんだと忙しくしていて気づきませんでしたが、先日の強風で、あちこちに被害があったみたい。まず、我が家の裏の畑にあるスモモ「大石早生」の老木の太い横枝が、ボッキリと折れてしまいました。

あちゃー! もう収穫しなければと思っていた矢先だっただけに、残念無念。実はこの老木、私が生まれる前からあったはず。ご近所の古老が、裏の農道を歩いて小学校に登校するついでにちょいと失敬していったものだと、懐かしそうに話してくれるほど古い樹でした。やっぱり剪定不十分で、実りすぎたスモモが重すぎたのかもしれない。

裏の果樹園にある他の樹はどうかなと調べてみたら、プルーンも途中からボッキリ。



きちんと剪定してあるサクランボは全然無事ですから、やっぱり小枝を落として風通し良く剪定しておく必要があるということでしょう。うーむ、どうも後手に回ってるなあ(^o^)/

あちゃー! もう収穫しなければと思っていた矢先だっただけに、残念無念。実はこの老木、私が生まれる前からあったはず。ご近所の古老が、裏の農道を歩いて小学校に登校するついでにちょいと失敬していったものだと、懐かしそうに話してくれるほど古い樹でした。やっぱり剪定不十分で、実りすぎたスモモが重すぎたのかもしれない。

裏の果樹園にある他の樹はどうかなと調べてみたら、プルーンも途中からボッキリ。



きちんと剪定してあるサクランボは全然無事ですから、やっぱり小枝を落として風通し良く剪定しておく必要があるということでしょう。うーむ、どうも後手に回ってるなあ(^o^)/