リコール後のマツダのクリーンディーゼル・デミオXDの現況、とくに燃料消費率はどう変化したか?
この件について、データを調べてみました。例によって、車に常備しているコクヨの野帳を開き、データを表計算 LibreOffice Calc で集計してみた結果です。
こんな感じです。リコールでエンジン内のインジェクタ交換及びススの掃除をした効果がどの程度持続するかが注目されます。
この件について、データを調べてみました。例によって、車に常備しているコクヨの野帳を開き、データを表計算 LibreOffice Calc で集計してみた結果です。
- 全体に、購入後すぐの頃と比較して、燃料消費率は低めに出ている。とくに1月と2月のデータはエンジン不調時のもので、一目瞭然である。
- DPF再生の間隔は、リコール整備を行った直後(2月)には新車時と同様に400km程度になっていたが、次第に短くなり、5月に350km、6月には250〜270km程度になっている。
- 6月は例年と同様の値になっているが、7月がどうなるか興味深いところ。
こんな感じです。リコールでエンジン内のインジェクタ交換及びススの掃除をした効果がどの程度持続するかが注目されます。