先日、家内と買い物に出かけ、ついでに書店に立ち寄って、店内をぐるりと回りました。で、購入したのが次の四点。
このうち、「きょうの料理ビギナーズ」は自分で料理をするための参考に。昔、学生時代は、「ビギナーズ」という名前はありませんでしたが、毎月購入していた時期もありました。単身赴任時代も、何冊か購入して重宝しました。今から、裏の畑で老母の「なす」がどんどんとれますので、メニューが増えるのはたぶん歓迎されるでしょう。

新書二冊は、個人的に注目しているものです。
- きょうの料理ビギナーズ6月号「特集:もっと食べたい発酵食」
- きょうの料理ビギナーズ7月号「特集:なす」
- 加藤浩子『バッハ』(平凡社新書)
- 菅野仁『友だち幻想』(ちくまプリマー新書)
このうち、「きょうの料理ビギナーズ」は自分で料理をするための参考に。昔、学生時代は、「ビギナーズ」という名前はありませんでしたが、毎月購入していた時期もありました。単身赴任時代も、何冊か購入して重宝しました。今から、裏の畑で老母の「なす」がどんどんとれますので、メニューが増えるのはたぶん歓迎されるでしょう。

新書二冊は、個人的に注目しているものです。