亡母の得意料理に、「干し柿とリンゴの白和え」というものがありました。生前は美味しく食べるだけでしたが、あれをもう一度再現してみたいと、とりあえず乾燥しすぎて固くなった干し柿を包丁で四等分し、残りリンゴの皮をむいてスライスしてざっと塩水で洗い、混ぜ合わせてみました。リンゴの水分を吸って干し柿が軟らかくなるかと思いましたが、残念ながら母の手料理の記憶ほどには軟らかくはならず。

お昼にしめじのかけそばに添えてみましたが、やっぱり水で軽く戻してからリンゴとあえるのが正解みたいです。オリーブオイルとレモンでカルパッチョふうにしてみるのもいいかと考えています。もう一度、やってみる価値はありそう。

しめじのそばは美味しかったけれど、寒いのでもう少し熱々にすればよかった。