愛用しているコンパクト・デジタルカメラは、カシオの Exilim EX-Z330 という製品です。これは、それ以前に使っていた EX-Z30 の修理期間の代替として、2010年の4月に購入(*1)したものですので、すでに8年も使っているのですから、あちこち不具合が出てもおかしくはないのかもしれません。どうも、最近、撮影した後に「カードが異常です」というエラーが出るようになりました。コンピュータに画像を取り込む際にも、エラーで取り込めないものが何枚か出てくる状況で、
などの可能性が考えられます。最近、画像なしの記事や、PHS で撮影した画質の粗い写真が多くなっているのは、これが原因です。
何はともあれ、まずは量販店に行き、SDカードを新しく購入して来なければ。それでも異常が出るようなら、カードの不良ではなくて、ドライブの問題ということになります。修理か更新交換ということになるでしょう。
(*1):新しいコンパクト・デジカメを購入する〜「電網郊外散歩道」2010年4月
- SDカードの不良
- カードに書き込むドライブの不調
などの可能性が考えられます。最近、画像なしの記事や、PHS で撮影した画質の粗い写真が多くなっているのは、これが原因です。
何はともあれ、まずは量販店に行き、SDカードを新しく購入して来なければ。それでも異常が出るようなら、カードの不良ではなくて、ドライブの問題ということになります。修理か更新交換ということになるでしょう。
(*1):新しいコンパクト・デジカメを購入する〜「電網郊外散歩道」2010年4月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます