志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

独演会の引菓子でいただいたが、包装デザインも味もいいね〜!

2025-02-20 12:56:00 | 日々の記録・備忘録
品名は首里城最中、はじめて4種類の最中の味を賞味しました。パイナップル味など、沖縄らしい味だけれど、製造者が東京のあわ家惣兵衛で、販売者はリウボウインダストリーです。 沖縄での製造は厳しいのか、と気になりました。名護のパイン園は、人気がある様子だけれども、パイン菓子は人気があるのだろうか。  久しぶりの最中です。羊羹とも異なる甘く柔らかい口触りです。 包装が紅型デザインでいい感じの首里城正殿ですね . . . 本文を読む

親の代から引き継いで60年間人気食堂を切り盛りしたえっちゃんの手作りカレーと煮付け〜!

2025-02-20 07:31:00 | 日々の記録・備忘録
那覇のど真ん中の人気食堂Mを親の代から手伝い、その後引き継いできた女性のお宅で手作りのカレーと煮付けをいただいた。(煮付けの色合いもいい!) およそ60年間、食堂を切り盛りしてきた敏腕の彼女は、地元のテレビや新聞にも紹介された。アメリカ世、復帰前から人気のあった黄色いカレーは評判だった。しかも那覇のど真ん中で安くて美味しいと、いつでも客足は絶えない様子だった。 たまに沖縄芝居女優の吉田妙子さんと食 . . . 本文を読む