キッチンの流しの窓は北東向きで夏の夕方以外は直射日光が入る事は有りません。
と、云いながらこの時期、朝はとても明るいです。

15分程度の一時だけの太陽光なんです。
どういう事かと云いますと・・・

昨年隣に建った家の窓の反射光なんです。
思わぬ太陽の恵みに、キッチンの朝は明るくて爽快です。
ガラス以外にも壁の反射もあるので、午前中いっぱいはキッチン全体が明るくて照明が要らないです。
先日ブログした色彩グラスも輝いて見えます。

家が建ってまだ一年経って居ませんが、反射光が入るのは多分11月くらいと1月位の期間限定のようなきがします。
冬至を挟んで同程度離れた前後日数付近かな?
太陽の位置が問題なので「何時も」と云うわけにもいきませんね。