面白いデーターがあったので転載バカボンドなのだ
<男女100人に聞きました>
Q.目玉焼きに何をつけて食べますか?
塩(または塩こしょう)18%
ソース 7%
しょうゆ 40%
ケチャップ 5%
マヨネーズ 7%
その他 23%
1位しょうゆ、2位 塩、3位にソースとマヨネーズが並んだ。
各位の意見は
「ご飯のおかずのときはしょうゆ、パンのときはソースかケチャップ」(29歳・メーカー・女)
というようにTPOに合わせて変える穏健派もいれば、
「塩こしょう以外ナシ!」(40歳・商社・男)という急進派も。
「ウチの夫はナンプラーをかける(笑)」(43歳・デザイン)は、むしろ少し食べてみたくなるかも。
卵料理全般でも「半熟卵を半分に割って食べるヤツって何なの?」(47歳・男性)
という食べ方派原理主義者もいれば、
「生卵や半熟卵こそおいしいという世間の風潮がイヤ」(29歳・公務員・女)
と世論を真っ向から批判する人も。
結果
「塩またはしょうゆ。ソースは選ばない」
「サンドイッチで他の具に交じって目玉焼きが挟まっていたら、ソースでもあり」
とソースの不人気ぶりが思いのほか、露呈した結果だ。
転載ここまで
とあります
ちなみに私は、断然「塩コショウ派です」
それも半熟片面焼きが鉄板。
他の目玉焼きは許せません。なにが醤油かソースかケチャップ?!
ありえん。
反論は受け付けますw
ちなみに、うちの嫁はケチャップ派です。バカめ
そんなことはどうでもいいんです
会社の近所にロイヤルホストがあるんですけど
ロイホのモーニングをたまにいただくのですが
その中に、ロイヤルモーニングていうメニューで
目玉焼き2個(スクランブルエッグでもOK)
ハッシュポテト、ソーセージ、トースト、ドリンクバーつき
580円ちゅうのがあるんですけど
わしは、行くときはいつもこれ。
行くときは一緒だよー(あやまんジャパン風にどぞ)
そんなことどうでもいい
卵の焼き方を指定できるのです
片面焼き、両面焼き、半熟、固焼き、スクランブルと
わたしは、いつも片面焼きの半熟。
半熟の黄身が甘くて美味いじゃんねー(反論は認めます)
それで思い出しましたが
昔、マクドで月見バーガーが出始めたとき
卵は半熟だったんだよな・・
でも次のシーズンから固焼きに変わってた
マクドでマネージャーを張ってた嫁いわく
「半熟でだして、食中毒でたんじゃねーのww」とか
社員にあるまじき暴言を吐いてましたが。たぶんそうなんでしょう
そんなことどうでもいいんです
わたしは、半熟の目玉焼き2個に、
高血圧なんぼのもんじゃい!っていいつつ塩をわんさかかけて食うのが
至福。
塩が黄身の甘みを増幅してくれるのだ
半熟の黄身をつぶさず、周りの白身を全部食べてから
フォークの先に黄身を丸ごとのせ
一気にパクッって食う!!
これが、真の目玉焼きの食い方
目玉をつぶして食うなんて邪道(反論は認める)
そんな目玉焼き大好き人間のわしが
先日、ロイヤルホストへいって
「ロイヤルモーニング、目玉焼き、半熟で。ドリンクバーもつけてね」
と華麗に注文
そして、注文を待つ間、オレンジジュースでのどを潤しながら
日経新聞を読んで待っていると
きましたよロイヤルモーニング!
やたーきたきたw
めだまやっき!!めだまやっきww
「おまたせしました!ロイヤルモーニング目玉焼きです」
って目の前に置かれた目玉焼き・・
ガーン!!
なんと、1個目玉が破裂してました!!!!!!
なんですと!!!
つぶれてるやん!!
いやいや、ありえん!
これ目玉焼きちゃうやん!!
つぶれてるやん!!
いやいやいやいやありえんって
ウエイトレス
「どぞ、ごゆっくりー」って
いやいやごゆっくりって
いやいや、これは無いわ
それでいいのか?
ウエイトレスさんよそれでいいのか?目玉破裂してるやん!!(TT)
テンションダダ下がりですわ・・
思わず
「ちょちょちょシェフ呼んでくれるかな!」って言うところでしたよ
シェフを横に立たせて小一時間、目玉焼きとはなんぞやと問い詰めたい気分でしたわ
さすがに50過ぎのおっさんが
「目玉焼きつぶれてるやん!!シェフ呼んで!」ってよういわんかった。
で、人知れずちょいと泣いたという今日この頃
<男女100人に聞きました>
Q.目玉焼きに何をつけて食べますか?
塩(または塩こしょう)18%
ソース 7%
しょうゆ 40%
ケチャップ 5%
マヨネーズ 7%
その他 23%
1位しょうゆ、2位 塩、3位にソースとマヨネーズが並んだ。
各位の意見は
「ご飯のおかずのときはしょうゆ、パンのときはソースかケチャップ」(29歳・メーカー・女)
というようにTPOに合わせて変える穏健派もいれば、
「塩こしょう以外ナシ!」(40歳・商社・男)という急進派も。
「ウチの夫はナンプラーをかける(笑)」(43歳・デザイン)は、むしろ少し食べてみたくなるかも。
卵料理全般でも「半熟卵を半分に割って食べるヤツって何なの?」(47歳・男性)
という食べ方派原理主義者もいれば、
「生卵や半熟卵こそおいしいという世間の風潮がイヤ」(29歳・公務員・女)
と世論を真っ向から批判する人も。
結果
「塩またはしょうゆ。ソースは選ばない」
「サンドイッチで他の具に交じって目玉焼きが挟まっていたら、ソースでもあり」
とソースの不人気ぶりが思いのほか、露呈した結果だ。
転載ここまで
とあります
ちなみに私は、断然「塩コショウ派です」
それも半熟片面焼きが鉄板。
他の目玉焼きは許せません。なにが醤油かソースかケチャップ?!
ありえん。
反論は受け付けますw
ちなみに、うちの嫁はケチャップ派です。バカめ
そんなことはどうでもいいんです
会社の近所にロイヤルホストがあるんですけど
ロイホのモーニングをたまにいただくのですが
その中に、ロイヤルモーニングていうメニューで
目玉焼き2個(スクランブルエッグでもOK)
ハッシュポテト、ソーセージ、トースト、ドリンクバーつき
580円ちゅうのがあるんですけど
わしは、行くときはいつもこれ。
行くときは一緒だよー(あやまんジャパン風にどぞ)
そんなことどうでもいい
卵の焼き方を指定できるのです
片面焼き、両面焼き、半熟、固焼き、スクランブルと
わたしは、いつも片面焼きの半熟。
半熟の黄身が甘くて美味いじゃんねー(反論は認めます)
それで思い出しましたが
昔、マクドで月見バーガーが出始めたとき
卵は半熟だったんだよな・・
でも次のシーズンから固焼きに変わってた
マクドでマネージャーを張ってた嫁いわく
「半熟でだして、食中毒でたんじゃねーのww」とか
社員にあるまじき暴言を吐いてましたが。たぶんそうなんでしょう
そんなことどうでもいいんです
わたしは、半熟の目玉焼き2個に、
高血圧なんぼのもんじゃい!っていいつつ塩をわんさかかけて食うのが
至福。
塩が黄身の甘みを増幅してくれるのだ
半熟の黄身をつぶさず、周りの白身を全部食べてから
フォークの先に黄身を丸ごとのせ
一気にパクッって食う!!
これが、真の目玉焼きの食い方
目玉をつぶして食うなんて邪道(反論は認める)
そんな目玉焼き大好き人間のわしが
先日、ロイヤルホストへいって
「ロイヤルモーニング、目玉焼き、半熟で。ドリンクバーもつけてね」
と華麗に注文
そして、注文を待つ間、オレンジジュースでのどを潤しながら
日経新聞を読んで待っていると
きましたよロイヤルモーニング!
やたーきたきたw
めだまやっき!!めだまやっきww
「おまたせしました!ロイヤルモーニング目玉焼きです」
って目の前に置かれた目玉焼き・・
ガーン!!
なんと、1個目玉が破裂してました!!!!!!
なんですと!!!
つぶれてるやん!!
いやいや、ありえん!
これ目玉焼きちゃうやん!!
つぶれてるやん!!
いやいやいやいやありえんって
ウエイトレス
「どぞ、ごゆっくりー」って
いやいやごゆっくりって
いやいや、これは無いわ
それでいいのか?
ウエイトレスさんよそれでいいのか?目玉破裂してるやん!!(TT)
テンションダダ下がりですわ・・
思わず
「ちょちょちょシェフ呼んでくれるかな!」って言うところでしたよ
シェフを横に立たせて小一時間、目玉焼きとはなんぞやと問い詰めたい気分でしたわ
さすがに50過ぎのおっさんが
「目玉焼きつぶれてるやん!!シェフ呼んで!」ってよういわんかった。
で、人知れずちょいと泣いたという今日この頃
![]() | 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 1 (ビームコミックス) |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA / エンターブレイン |