「トマトになにつける?」
先日は、「肉まんに何つける?」って話を書きましたが
今日は、「トマト」
そんなもん、「塩」だ「塩」って言う人が多いのでは?
トマトと塩はつき物だもんね
そういえば、トマトジュースって昔は、塩味だったよなあ
今では、高血圧に気遣ってか減塩とか無塩のトマトジュースが
出てきてますね。
やっぱ基本は塩か?
ちなみにわたしは、
「砂糖」派です
異常か?
昔幼少のころ、おかあちゃんがスライスしたトマトに
わさーって砂糖をかけて食べさせてくれたのだ
フルーツみたいでおいしかった
おかしい?
グレープフルーツにだって砂糖かけるじゃん!
ってそれはデザートか?
トマトはおかずだもんな・・
異常か?
いやいや結構、砂糖派は多いらしいですぞ
特に東北地方では砂糖で食べる人が多いそうですね
それが今では、嫁や子供に馬鹿にされるので
トマトには砂糖はかけないのだ
わしのアイデンテティーが破壊されているのだ
今では、わけのわからんドレッシングやマヨネーズが主流なってます
まあ、まずくは無いんだけどねえ
そういえば、フルーツトマトってのがあるじゃないですか
フルーツのように甘いっていう触れ込みの
わたしも何度か、フルーツトマト買って食べてみましたが
そんなびっくりするほど甘くは無いんだよなあ・・
ところが昔、阪急蛍池の駅近くのある居酒屋に入ったとき
メニューに「フルーツトマト」ってあったので
注文したら、普通のミニトマトを細長く弾丸形にしたような形状で
色が、やたら黒っぽい赤のトマトが出てきました
それを一口食ったら・・・
甘いの甘くないのって熟れたスイカみたいに甘かった!
もう一度、あんな甘いトマトを食ってみたいのですが
なかなか出会わないんだよなあ・・
先日は、「肉まんに何つける?」って話を書きましたが
今日は、「トマト」
そんなもん、「塩」だ「塩」って言う人が多いのでは?
トマトと塩はつき物だもんね
そういえば、トマトジュースって昔は、塩味だったよなあ
今では、高血圧に気遣ってか減塩とか無塩のトマトジュースが
出てきてますね。
やっぱ基本は塩か?
ちなみにわたしは、
「砂糖」派です
異常か?
昔幼少のころ、おかあちゃんがスライスしたトマトに
わさーって砂糖をかけて食べさせてくれたのだ
フルーツみたいでおいしかった
おかしい?
グレープフルーツにだって砂糖かけるじゃん!
ってそれはデザートか?
トマトはおかずだもんな・・
異常か?
いやいや結構、砂糖派は多いらしいですぞ
特に東北地方では砂糖で食べる人が多いそうですね
それが今では、嫁や子供に馬鹿にされるので
トマトには砂糖はかけないのだ
わしのアイデンテティーが破壊されているのだ
今では、わけのわからんドレッシングやマヨネーズが主流なってます
まあ、まずくは無いんだけどねえ
そういえば、フルーツトマトってのがあるじゃないですか
フルーツのように甘いっていう触れ込みの
わたしも何度か、フルーツトマト買って食べてみましたが
そんなびっくりするほど甘くは無いんだよなあ・・
ところが昔、阪急蛍池の駅近くのある居酒屋に入ったとき
メニューに「フルーツトマト」ってあったので
注文したら、普通のミニトマトを細長く弾丸形にしたような形状で
色が、やたら黒っぽい赤のトマトが出てきました
それを一口食ったら・・・
甘いの甘くないのって熟れたスイカみたいに甘かった!
もう一度、あんな甘いトマトを食ってみたいのですが
なかなか出会わないんだよなあ・・
![]() | 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 2 (ビームコミックス) |
クリエーター情報なし | |
KADOKAWA / エンターブレイン |