ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

エミュー脱走する

2021-10-08 14:55:05 | どうでもいい話

当事者にとっては笑い事ではないかもしれませんが



面白い事件があったので転載バカボンなのだ



熊本県菊池市で大型の鳥「エミュー」を飼育している観光牧場からエミューおよそ20羽が脱走しました。

7日夕方の時点で5羽が捕まっておらず、8日朝から再び“捕獲作戦”が行われます。



草むらで逃げ回る大型の鳥「エミュー」。

菊池市によりますと7日午前7時ごろ、「エミューが脱走している」と住民から連絡がありました。

職員が確認したところ熊本県菊池エミュー観光牧場で飼育していた54羽のうちおよそ20羽が脱走していたということです。



檻の柵の留め具が緩み逃げ出したとみられるエミュー。

オーストラリア原産の鳥で最大2メートル近くまで成長しますが翼は退化し、飛ぶことはできません。



菊池市によりますと今のところ、けが人の情報は入っていません。

7日午後7時の時点で5羽が逃げていて、牧場が8日午前7時から捕獲作戦を再開する予定です。





転載ここまで

エミューってご存じですか?

ダチョウの小さい奴。

オーストラリアに住んでるそうで、ダチョウといっしょで飛べません

オーストラリアには、大型の肉食獣がいないから

飛べない鳥でも生きてこれたのかもしれませんね

そのぶん、飛べない鳥って結構脚力が強いんだよな



捕獲するシーンが映ってましたが、かわいい

似た鳥のダチョウはけっこう乱暴で

どこかのダチョウの研究をしている博士が

ダチョウにやられて何度も骨折してるっていう話をテレビで見たな

ダチョウを捕まえるのは命がけですが

エミューなら何とかなりそうw



でも年寄りや子供には危ないですね

あいつら思い切り体当たりしてきますからね



地震の話や、皇室にはびこる腐れペテン師の話や

下がり続ける株の話で

テンションだだ下がってますが

当事者には、一大事ですが

こういったほのぼの(?)事件を見るとちょっとほっとしますな

逃げ延びて、熊本の街を疾走するエミューを見てみたいです







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねこ氏結婚式に出て思う | トップ | インスタのリールってなんなの? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (康太郎)
2021-10-08 21:31:02
鳥もそうですが動物は
癒やされますね〜
できれば野生のまま生かされれ
ばベストですが環境破壊が、
進み過ぎ絶滅危惧種が増えました。
嘆かわしい限りです。

先日、モデルナの一回目接種
しました。
扇町プールの特設会場でしたが
、問診の医師がカマっぽい男で
目が合うとウィンク(に見えた)
してきてキモかったです。
私の菊紋を想像してたのでしょうか?
返信する
Unknown (neconome_2004)
2021-10-08 22:40:22
まいろです〜
エミュー、自由になりたかったのでしょうか?

ワクチン接種お疲れさまです
オカマちゃんのお医者さんでしたか?
菊の御紋、おまもりください
2回目はまだですか?
副反応にご注意くださいね
やっぱりモデルナは熱出ます
ゆっくり休んでくださいね〜
返信する

コメントを投稿