ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

石垣島4

2008-09-11 00:08:07 | どうでもいい話

ソーキそばを食って腹も満たされました

時間は3時を過ぎています

いまから泳ぎに行こうかどうしようか。。。

とりあえずホテルに向かいながら景勝地を訪ねることに

一番近いのが観音崎です

川平湾から市内へ向かう海岸線の道

ナビを設定するも慣れないナビで良くわかりません

そのうち,曲がり角を行き過ぎてしまったようです

Uターンし少し戻ると看板が出てました

看板に従い進むと今風の民家や小学校があります

小学校をこえるといきなり景色が開けます






小さな平原の向こうに青い海が広がります

手前には白い民家が

民家の裏庭には馬が1頭つながれてます

平原を越えるとさとうきび畑

さとうきび畑を越えると右手に小さな森

森の中の1本道に右折し

急な坂を登ります

坂を登りきると目の前に大きな灯台が飛び込んできます




灯台の手前には駐車場、公衆トイレと、軽自動車の売店が

駐車場に車を停め灯台へ歩きます

灯台から眼下を見下ろすと

青い海が広がります

灯台の下には岬の先まで歩いていけるようになってます

岬の先まで行って見ます

透明感いっぱいの海が広がってます





行った時間が早すぎで

人はさほどいませんでした

この岬は西を向いてるので

夕方日没前には

きれいな夕日を求めて

岬が人で埋まるそうです。

3日間のうちに再度夕刻おとずれることができるでしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする