ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

トゥモローランド、ご覧になる前にドゾ

2015-06-15 04:49:21 | 映画

トゥモローランド

なかなか、面白かったのですが

説明不足で、予習しないと

難解な部分があります

ヤフーの、レビューで分かりやすく解説

していたのがあったので

転載させていただきます


・トゥモローランドって結局どういうところ?

蛍光灯やラジオを生み出した発明家ニコラ・ステラが異次元世界への交信方法を発見。

電話や電球を生み出した発明家トーマス・エジソン、「タイムマシン」や「宇宙戦争」の小説家ジョージ・ウェルズらともに秘密組織「プルス・ウルトラ」を創設し、異次元世界で築き上げた都市。

「未来の都市」ではなくて「異次元にある未来型の都市」なのでタイムワープしたわけじゃないよ 。

パリのエッフェル塔に隠されたロケットは、最初に開発された地球とトゥモローランドを繋ぐ移動装置。

ウォルト・ディズニーもプルス・ウルトラの一員であり、現実に彼は未来都市の開発を計画していた。

地球の人々の中から優秀な人材をスカウトして移住させる「リクルーター」なる仕事があり、ピンバッジは触れるとトゥモローランドを仮想体験できる個人へのコマーシャルのための装置。

あくまで「仮想体験」なので実際に行ったわけではない。

・結局なんのために戦っていたの?

未来を見ることが出来る装置「モニター」で地球の世界が滅亡することが判明。

モニターの送信機能で世界滅亡の危機のイメージを地球の人々に刷り込ませて危機感を与えようとするが、効果は無し。

それどころか刷り込んだイメージが原因で人類は自ら破滅へと向かってしまう一種のループ状態になってしまう。

地球人は野蛮で危険と判断したトゥモローランドの提督は地球からの人材スカウトも移動手段も凍結。

スカウト人材だったフランクは追放。リクルーターのアテナも任務が終わった旧型として処分されそうになるがピンバッジを守りながら地球へと逃走。

あくまでも自分にプログラムされた任務として未来を変えうる人材を探してピンバッジを渡していた。


・あのラストシーンで問題は解決しているの?

ケイシーが「諦めなかった」ことでフランクは再びトゥモローランドへ行くことを決意し、アテナは彼との過去のわだかまりをなくすことができた。

ケイシーが「気付いた」ことでモニターが破壊され人類への滅亡のイメージの刷り込みは止められ、人材スカウトが再開される。

ラストシーンでは「夢と希望が溢れる」優秀な人材が一気に増加したことが示されるが、地球側の未来が明確に変わったかは全く明かされず映画は終わる。

転載ここまで

先に読んでいかれると、物語に

入っていきやすいと思います

ディズニーだから、子供向けかと思いましたが

大きな間違いでした。

ジョージクルーニーは、格好いいなあ!

主役の女の子も、チャーミングです

是非、予習してからご覧くださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさ、すがすがしいくらいのいい加減な接客にあうの巻

2015-06-14 09:12:39 | どうでもいい話

ひさびさ、めったにない接客を受けたのでご報告なのだ

取引先の社長が、家を新築するってので

観葉植物でも送るかってことで、某大阪の南のほうの繁華街の花やに

観葉植物を見に行きました

でも今の花や、観葉植物なんておいてないんですね

あんなもん置いておけば邪魔ですもんね

それはわかる

1件目の花屋にはいって

「新築祝いに観葉植物を送りたいんだけど」

若い女の子の店員が

「はい!いつにつけばいいですか?」

「明後日なんですけど」

「明後日ですか!?」

「そう」

「ご予算は?」

「2、3万かなあ」

「ちょっとお待ちください」

こそこそ店員同士で打ち合わせてます

「大丈夫です!今、係りの者が花の市場に買い出しに行ってますので

今買ってきてもらえば、明後日間に合います!」

「はあ」

「どんな観葉植物がいいですか?」

「見本かパンフレットかなんかないの?」

「ないです!」妙に潔い返事

昔、近所のもっこすというラーメン屋で

カウンターでラーメンをすすっていた時

いつもカウンターに置いてあるニラの刻んだやつが

空っぽだったんです

よこで食べてた、おっさんが中のおっさん店員に

「ニラ無いんか!?」って聞いたら

そのおっさん店員が

「無い!!」


一言で終了

あの潔さに通じるものがある

そんなことはどうでもいいんです

「パンフも、写真もないの?」

「無いですwどんなのがいいですか?」

「どんなのって言われても・・・」

「幹がずーんって上に伸びてて上の方で葉っぱが茂ってるのか、

下からもじゃもじゃーって草っポイのが茂ってるやつか、どっちがいいですか?」


「ええええ??」なんじゃそれ??

「じゃあ、ネットかなんかで花の種類見てもらえません?」

「ああ、うちそういうのやってないんです」

「じゃあ、送り先にどんなもんが届くかわかりませんね」

「そうですねw」

そうですねじゃねーよww

「じゃあ困るよねえww」

「こまりますか??ww」

「もういいですわw」

「そうですかww」

なんじゃあいつ!?

つぎに行った、日比谷花壇は、

「はい!いつのお届けですか?」

「ご予算は?」

「パンフレットがございますのでこちらからお選びください」

「もう少しご予算がありますと、鉢をいいものに替えれます」

こんな感じで、まったくノーストレスで買い物ができました

お姉ちゃんもかわいかったし。

やっぱ一流店は違いますね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極のつき(運)を見ました

2015-06-13 08:30:07 | 麻雀

素人麻雀放浪記


久々に集まった4人

誰かが忙しくて予定が合いません

私はいつもスタンバイOKなんですけどね

そんなことはどうでもいいんです

昨日の麻雀は、大きな商いもなくみんな一進一退

平均した成績でした

しょうもない小競り合いが

秋元が、1索を鳴いて1,2,3索をさらしてました

そこへ小泉が、3筒を捨てて

秋元が「ローン」!!


3色、どら2をあがりました

その手を見て

くっそー山田が

ああ!チョンボや!って言い出しました

秋元の手は

1万2万3万1筒2筒3筒4筒5筒北北

でした

くっそーが、2面待ちやったら、先付ちゃうからあかん!

チョンボや!!っていいだして

おれも、一瞬そうかなって思いましたが

秋元が「何でです?3筒でも6筒でも123は確定してますやん!!」


くっそー山田「・・・・そやな」

そんなこともありーの素人麻雀です

あと、

面白いことがありました


私の上家のくっそーが5連荘。

二翻縛り!

これになると2翻確定しないとあがれないのです

リーチとなにかって感じですね

私の手は、けっこういい感じで

どらの2筒が4枚wあがれば2翻縛りだからはね満確定なんだけどねえ

暗カンして、タンヤオを確定の3,6万待ち

でも最初に6万捨ててるんだよね・・

フリテンです

フリテンリーチは認められてないし・・

もう終盤だったので聴牌料ほしさに

そのまま手をくずさずにいました

んで聴牌のまま終盤へ・・

そしたら、海底が回ってきました

海底・・・ツモの最後の牌

海底牌をつもってきたら!!!???


なんと6万!!

タンヤオ、海底、ツモ、どら4!

ありがとうございました

究極のつきを見ましたね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチより強い生き物

2015-06-12 07:39:48 | どうでもいい話

スズメバチってご存知ですか?

地上最強の昆虫といわれている、大スズメバチです

これに刺されると、死ぬこともあるという

1回目は無事でも、2回目刺されると

アナフィキラシーショックでしたっけ

なんかそんなやつで免疫の異常でショック死するという恐ろしさ

また、こいつが凶暴でやたら攻撃性に富んでいるという

詳しくは、wiki参照ねがいます


パソコン変わると快調ですわww

そんなことどうでもいいんです


スズメバチより強いやつがいるという話

それは何かと尋ねたら

アシダカグモです

こないだネットの動画で見たけど


網にひっかかったスズメバチに近寄った


あしだかさんが、一瞬で糸でぐるぐる巻きにしてました

ほんと一瞬ですよ

すごい

あとねっとで見ましたが

ってねっとで見てばかりなんですけど

仕事しろって話ですけど

そんなことどうでもいいんです

もう一つ、スズメバチより強いやつがいるのです

カメムシだそうです

スズメバチの巣に、カメムシを5匹ほどほうりこんだら

スズメバチが全滅したそうです

カメムシ自体も、密閉されたところに入れると

自分の出す臭気ガスで死ぬそうですから

おそろしい

あいつらマジくさいですから

昔、探偵ナイトスクープで

「カメムシのにおいをかぎたいと」かいう依頼があって

数匹のカメムシを入れた、アクリルの透明容器に

顔を突っ込むという

超恐ろしい企画がありましたが

思い出すだけで怖い

50年生きてきてベスト45に入るくらい恐ろしい映像でしたね

カメムシといえば

静岡に住んでいた時

安倍川の近くに住んでたのですが

カメムシが大発生して

夜、ツタヤにいったら、光に吸い寄せられて

ガラス戸一面に何百匹っていうカメムシがいて

死にかけました

50年生きてきて、ベスト45に入るくらい怖かったです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海賊と呼ばれた男、面白いですよ

2015-06-11 10:37:16 | 読んだ本の紹介

パソコンが調子悪いといってましたが

転勤していった人のパソコンが残ってたので

借りてます。

私のはXPだったのですが

これは7です

新しいです。

前に使ってた人もあまり使わないうちに転勤していったので

ラッキーです

借ります

そのまま、自分のものにします

借りパチです

そんなことはどうでもいいんです


ひさびさ面白い本を読みました

海賊と呼ばれた男

百田尚樹著

1945年(昭和20年)8月15日。

世界中を敵に回した、日本の戦争は終わった。

東京をはじめとした主要都市は徹底的に爆撃されて瓦礫の山となり、

海外資産のすべてを失って莫大な賠償金が課せられようとしていた。

これから日本はどうなっていくのだろうかと、

全員が途方に暮れて失意に包まれているとき、

毅然と店員を集めて話す男がいた。

国岡商会の国岡鐡造店主である。

わずかに残った店員を前に、鐡造は

「愚痴をやめよ、愚痴は泣きごとである。亡国の声である」

「日本には三千年の歴史がある。戦争に負けたからと言って、大国民の誇りを失ってはならない。

すべてを失おうとも、日本人がいるかぎり、この国は必ずや再び立ち上がる日が来る」

と訓示を述べた。

だが、失望から立ち直り武者震いする店員たちに、

売るべき商品「石油」がそもそもないという現実が襲いかかる。

「店主、このままでは、国岡商店は潰れます。

涙を呑んで人員整理を」という進言に、鐡造は「馘首はならん!」と解雇を断固拒否する。

戦後、住処も食糧事情もままならない情勢下で、日本の復興に向かって闘う男たちの物語が始まった。


転載ここまで


2次大戦以降のことが書いてありますが

物語は、幼少のころからつづられてます

モデルは出光興産の創始者、出光佐三です

波乱万丈の人生を綴ってます。

石油という日本の生命線を商うにあたって

日本人としての矜持をつらぬいて

アメリカのメジャー石油会社のみならず国内の同業者、

官僚まで敵に回しても

日本のために行動する。

なかなか感動的なシーンもあります

50年も生きてるけど

こんなことも知らないのねっていう事件や出来事がでてきます

読んでよかったと思える本ですね

どぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだ不便きわまりない

2015-06-10 12:38:38 | どうでもいい話

会社のパソコンで打つと「A」のキーが調子悪いと書きましたが

となりの「S」まで反応が悪くなってきました。

伝染病のようです

スマホは相変わらず、借り物ですし

AUのサービスセンターからショートメールで

「新しい機械をお送りしましたが具合はいかがでしょうk?」

というのがきました。

しかし、wたしがいったAUショップからはなんの連絡もありません

受付してくれた、担当のにいちゃん

いい加減そうなやつだったからな

「新しいのがきたら、ご連絡いたします」とか言ってたけど

忘れてると思います

対応も木で鼻をくくったようだったし

「あー前のデーターとってmすか?」

ところどころ「A」が反応しないので

すみません

「とってないすか?そしたら全部きえますんで」

「修理しても、全部クリアになりますんで」

「代替機もこれしかありませんから!」って

ゴミ箱みたいな箱から引っ張りdしてきた

ふるくさい機械をあてがってくれました

AUサービスセンターからのメールに

アンケートがついてたので

「担当のあうショップの人が連絡くれるって言ってたのに

まったく音沙汰なし!」とk

いろいろ書いて返信しておきmしt

あああああ「A」が反応しない!!!

そんなことhどうでもいいんです

はやく、たらしいパソコンがほしいです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなむしってしってる?

2015-06-09 05:25:13 | どうでもいい話

こないだ日経産業を読んでいたら

面白い記事がのっていました。

探したけど見つからないのですが

まったく同じ内容の記事が、2年前の日経に載ってたので

転載ばかぼんど


名工大と浜松医大、流出油回収にフナムシの脚まねた新材料
2013/8/19

 名古屋工業大学の石井大佑助教は浜松医科大学の針山孝彦教授らと共同で、

船の事故などで海に流出した油を効率よく吸い上げる材料を開発した。

甲殻類のフナムシが、微細な水路構造を持つ脚先を水に浸すだけで、

腹部のエラまで水を取り込む仕組みをまねた。

この構造をナノテクノロジー(超微細技術)で再現し、

油の回収にかかるコストを大幅に減らせる見通しをつけた。

 フナムシはエラに必要な量の水を一部の脚を使って補給する特異な習性を持つ。

この脚は先から付け根にかけて針状や平板状の突起が整然と並び、

水を集めて体に運ぶ微小な水路のように働いていた。


転載ここまで

最近読んだ記事は、ここからさらに進歩して

医療用の薬剤の調合に使えるとの話

極微量の薬剤を現在は極小のポンプを使って極微量くみ上げてるそうですが

これを使うと、ポンプ無しに毛細管現象で吸い上げてくれるらしいのです

コストダウンが図れるそうですぞ

すごい

なにがすごいって

フナ虫ってしってますか?

海のゴキブリですよ

知らない方は、ぜひ画像検索をお願いします

ww見た?

きしょいでしょうww

そして、恐ろしいことに

やつらの敏捷さは、ゴキに匹敵しますぞ

いつだったか、伊豆のとあるマイナーな海岸に足を踏み入れたときの話

遠目になんか、黒っぽい海岸だなあっておもってたのです

雑草を掻き分け、海岸に一歩足を踏み入れると・・・・

黒かった海岸が、一瞬で灰色に変わりました!

海岸は、灰色の石で覆われてました

黒く見えてたのは、海岸一面にフナ虫がいたからです

その一面のフナ虫(何億匹いたのか?ぞぞぞー)

が一斉に、石の下に隠れたのです


そっこうで逃げました。

わしの50年間生きてた中で

トップ30にはいるくらい怖かった出来事です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろしい過ち

2015-06-08 11:08:59 | どうでもいい話

先日、ブログの投稿原稿を間違って部下の女子社員に送ってしまった

って話を書きましたが

もっと怖いミスをやったことがあります

会社のメールソフトで下書きしたやつを

携帯の自分のメアドにおくり

ブログの記事へ携帯から投稿するのですが

会社のメールソフトって、

自動で送信人を表記する「署名」っていう機能があるんですよね

メールの最後に

◎◎株式会社 ◎◎課
◎野◎介
住所
電話

とか書いてあるでしょう

あれです

毎回打たなくても

設定しておけば、自動で文書の最後につけてくれるのです

んで何がいいたいか

さっしの良い方は、わかりましたか

そうです

わしが、会社のメールで打ったブログの原稿ですが

携帯に送信したときに「署名」がついてます

ブログに投稿する際に、チェックして消すのですが

その日は、忘れてしまいました

そのまま投稿してしまったのです

投稿して、しばらくして(10分くらい)

ふと自分のブログを確認したら

なんと、しょうもない記事の下に

会社名と名前と住所、電話番号、メアドが

さらされてました

こわーーーーーーーーー

すぐけしましたが

だれか見た人がいるかもしれん

いやん!

はずかしいことこの上ない

もう潮時かもしれんにゃあ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホご臨終!

2015-06-07 07:27:56 | どうでもいい話

昨日、スマホを落としました。

落とし所が悪く、画面が下向きに落ちました

地面に小石があり、それがちょうど画面に当たったようで

保護シール貼ってたけど、駄目でした。

ガラスにヒビがはいりました

 

最初は、ヒビだけかとおもいました。

ヒビの入ったままつかうのか?

まだ一年以上残っているのに嫌だなあって思ったら

罰が、当たっのか、タッチしても反応しないのです

ご臨終です。

慌てて、auショップにいくと

にいちゃん店員が、修理するなら2週間かかる

代替プランに入っているから、

5千円で新し物と交換出来るとのこと

どちらにせよ中のデータは、すべて消えるとのこと。

それな新しいほうが良いから、換えてもらうことに

しかし、新しいのが届くまで代機を借りるのですが、

これが、結構古い機械で、うまく使えません

ここまでうつのに、一時間かかりました。

潮時か!?

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばいやばい!

2015-06-06 09:35:45 | どうでもいい話

いつもこのしょうもないブログ、会社のパソコンで打って

携帯のアドレスに送って、そこから投稿してます

会社のパソコンでは、わけのわからないネットにはつながらないので

直接投稿できないのです

会社も賢明です

んで、例によって吉本行ったというクソ文章を

自分の携帯のメアドに送ったのです

んで、いつものように携帯から投稿しました。

そしたら、しばらくして

会社の部下の女子から、

「吉本行かれたんですか?わたしもいきたいなあ」って

メールがきました!

げげげげげげ!!!!

まさか、わしの部下が、わしのブログを読んでいるのか!?

あの、風俗レポート(おれが行ったわけではないが)なんかを読んでいるのか!!!???

ぐああああああああ

これはまずい、おれが書いてるのでは無いとアッピールするか

それともいっそあいつを抹殺しなければ・・

っと思ったのですが

あわてて、メールの送信履歴を確認したら

なぜか、投稿メアドとその子のアドレス2つに送ってました

なぜか!?

指が触れたのでしょうか?

誤動作でしょうか?

誤動作としたら、めちゃくちゃ怖い

友達の話でも、風俗いってちゅっぱちゃっぷすとか書いたものが

いったら、もう死亡ですよまじで

こんな過ちするとは・・

もう、潮時かもしれん

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫侍シーズン2

2015-06-05 04:53:36 | どうでもいい話

猫侍

けっこう昔からやってる、人気シリーズだそうですね

関西では土曜日の夜11時から、サンテレビでやってます

サンテレビのせいか、気がつかず最近知りました

結構面白いですね

詳しくは、ウィキ参照ねがいます

北村一輝の凶相、三白眼が際立ってますね

白猫の玉之丞(玉)も、もちろん可愛い

北村一輝の凶相とアンマッチ。緊張と緩和です

先々週だったか

猫侍斑目久太郎が食べるものが無くなって、

庭に生えたキノコを食う話

面白かったw


久太郎と玉がキノコの雑炊を食うところからはじまりました

まんぷくで寝て、目覚めたら

玉と久太郎の心が入れ代わってました

久太郎が猫になり、玉が久太郎ですw

面白かったのは、久太郎になった玉が猫の久太郎を抱いて町を歩いていると


周旋屋のモト冬樹と、その飼い猫(たぶんブリティッシュ)に会います

久太郎(猫)が、いきなりモト冬樹からブリちゃんを奪いとり

そのまま、用水桶の中にブリちゃんを放り込みますw

それを見た、玉(久太郎)が

「おまえ、こいつ(ブリ)のこと嫌いだったんだ」って

今さら、気がついたように、

しみじみ言うのが笑えました。

あと、猫医者の森かんなさんに

肛門を覗かれる、玉(心は久太郎)の

心の言葉

「ああ、ああそんなとこ。。はずかしい。。」っていう

北村一輝さんにちょっと萌えですな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄な超能力

2015-06-04 04:53:17 | どうでもいい話

そろそろ入梅ですね

暑くて寝苦しい日々が始まりました

クーラーをつけて寝ないと寝れなくなってきました

タイマーが切れると、寝苦しくて目が覚めます

目が覚めて、動くと

バカ猫が、遊んでもらえると思うのか

張り切りだします

お気に入りのあざらしのぬいぐるみを咥えてもってきます

取り上げて投げてやると、取りに行きます

これを飽きるまで5回くらい繰り返します

すぐ飽きます。

そんなことはどうでもいいんです

んでいつのまにか寝てたら、馬鹿が胸の上に乗ってます

重たいです。

むかつきます。

目を開けると、まぶたの上をかまれました

むかつく!!ぶん殴ってやりました

流血です

そんなことはどうでもいいんです

ってよくないんです

またいつの間にか寝てたら

また胸の上に乗ってます

重たいです。

我慢して寝てたら

なんか変な夢をみました。

どこかの倉庫で、鉄道コンテナの中で猫の集会をやってて

わしが、フォークリフトに乗りながら、参加しているという

妙な夢でした

バカ猫の想念がのりうつったのでしょうか?

むかつきました

そういえば、筒井康隆の「家族八景」の中で

テレパシーを持つ主人公の火田七瀬が、

夢の中で、猫のご飯を食べてる夢を見て

目がさめたら、猫が胸の上で寝ていたとかいう話があったなあ

わしにも、猫の心が読めるのだろうか?

無駄な力だ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本新喜劇見てきました

2015-06-03 04:54:53 | どうでもいい話

よしもと新喜劇、見てきました

何年ぶりか?

昨日の演芸のメンバーは、

若手ではスーパーマラドーナ

中堅で腹話術の川上じゅん、

ざ・ぼんち、西川きよし、西川のりお、よしお

こんなメンバーでしたね。

腹話術の川上じゅんさんがすごかった

ホワイトボードに書いた絵が動くんですよ

興味のある方は、川上じゅん 腹話術でググッてみて

川上じゅんさんが、観客から若い人を引っ張りあげて

その人を人形にして、腹話術であてれこして

西城秀樹のヤングマンを歌うのですが

若い人って、ヤングマン知らないんですね

Y、M、C、A!で手振りでYをつくったりする

例の踊りをやらせようとするのですが

わからないんですね・・

年の差を感じます

そんなことは、どうでもいいんですけど

そして、新喜劇です

新喜劇は、スッチーが座長の回ですね

やっぱ、新喜劇で一番面白いのは、辻本ですね

あの辻本の台本を無視した無茶振りは、やっぱ面白いです

登場人物全員が、いつ振られるかわからないので

緊張してるのが面白い

スッチーは、ドリルネタだけで

あとは、ストーリーもしょうもないし

まったく人も生かしてないし、

まだまだですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッピー、観ました。面白かったっす

2015-06-02 04:52:28 | どうでもいい話

チャッピー

まずは解説とストーリーから



『第9地区』『エリジウム』の鬼才ニール・ブロムカンプが手掛けたSFアクション。

人工知能を搭載したロボットのチャッピーが自身を誘拐した

ストリートギャングたちと奇妙な絆を育みながら、

壮絶な戦いに巻き込まれていく。

『第9地区』にも出演したシャールト・コプリー、

『X-MEN』シリーズなどのヒュー・ジャックマン、

『愛は霧のかなたに』などのシガーニー・ウィーヴァーなど、

実力派や個性派が出演。

純粋無垢(むく)なチャッピーの愛らしい姿やリアルな造形に加え、

すさまじいアクションの数々も見もの。

ストーリー

2016年、南アフリカ。

超危険地区、南アフリカのヨハネスブルクでは

警官の消耗が激しく、生身の人間ではもたない。

そして登場したのが、ロボット警官。

開発者のディオン(デヴ・パテル)は、改良を重ね

世界初の自身で感じ、考え、成長することができる

人工知能搭載ロボットのチャッピーを開発する。


しかし、世界でも有数の危険地帯ヨハネスブルクに巣食う

ストリートギャングにチャッピーと一緒に誘拐されてしまう。


起動したばかりで子供のように純粋なチャッピーは、

ストリートギャングのメンバーたちと接し、

彼らから生き抜くためのスキルを学んでいく。

圧倒的スピードでさまざまな知識を吸収していくものの、

バッテリー残量が5日分しかなく……。


とまあこんな感じ

「第9地区」は、相当のきわもの感があって

鑑賞後の評価が分かれるところでしたが

今回の「チャッピー」は、きわもの感が薄れてマイルドな仕上がりに

機械のチャッピーが、可愛くって

いつの間にか、感情移入してしまいます

ギャングのニンジャやヨーランディーが個性豊かで

キャラがたってましたね。嫌いじゃないです。

まるで赤ちゃんのチャッピーの成長していく姿は、ほほえましい。

そして、悪役のヒュー・ジャックマン。存在感抜群なんですけどw

なんかもったいないですね

あと、ヨハネスブルクの名物ビルを筆頭に

悪名だかき、南アフリカの様子が垣間見れてこれも興味深いです。

そしてラスト10分!

意外な展開が待ってますぞ!!

そうなるのか!

そして、ラストシーン!

ちょっとほっとするラストでしたね。嫌いじゃない。

なかなか面白い映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙からの謎の電波?

2015-06-01 04:53:29 | どうでもいい話

面白い記事がありましたので
転載バカボンなのら


17年間、電波望遠鏡を悩ませ続けた謎の「異常信号」 その信号の発生源をついに解明


 オーストラリアのパークス天文台を、17年もの間悩ませていた謎の異常信号。

その原因がついに解明。

信号の発生源は、電子レンジだった。

The historical radio telescope dish which actively took part in the 1969 first landing of man in the moon located in Parkes, New South Wales, Australia. photo from Shutterstock

1969年に月面着陸の映像を中継し、

オーストラリアで最も有名な電波望遠鏡と呼ばれるパークス天文台。

17年もの間、この天文台は異常な無線信号の影響に悩まされていたが、

その原因がついに突き止められた。

信号を発していたのは、電子レンジだった。

天文台から半径5km以内の場所で、

「Peryton」(ペリュトン)と名付けられた奇妙な信号の干渉が初めて見つかったのは、1998年のこと。


オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の科学研究所で天文学の責任者であるサイモン・ジョンストンによれば、

奇妙な信号は年に1、2回発見され、

当初は落雷が原因だと考えられていた。

しかし、2015年初めに新しい受信装置を
天文台に設置したところ、

周波数2.4GHzという強い信号が観測。この周波数は電子レンジと同じだ。

研究所ではすぐに電子レンジを使ったテストを行い、

調理を終える数秒前にレンジの扉を開けると、

レンジからの干渉が発生することが確認された。

地元では「The Dish」と呼ばれるこの望遠鏡施設のスタッフが、

日中にレンジを使って昼食を温めていたようだ。


この干渉は望遠鏡がレンジの方向を向いているときにしか発生しないため、発生源を特定するのが困難だったという。


今回の調査結果は、王立天文学会が発行したドキュメント(PDF)に掲載されている。



ですって

宇宙からのなぞのメッセージかと
ドキドキしてたんでしょうね

原因が、わからないほうが
ロマンがありましたね

宇宙人は、いると思いますか?

満天の天の川を見たとき
これだけ恒星があるのだから、
ひとつくらい、いきものが
いる惑星があっても良いとおもいましたぞ

宇宙は、神秘的ですね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする